当サイトが選んだガチでおすすめの女装動画
【明日お静かに🌀】の画像一覧
明日お静かに🌀
2024/10/01 20:50
こんばんは〜🤩
愛宕山の方がちょっとだけ高いですね
山道には、お地蔵さんがお迎えしてくださり
とってもほっこりする素晴らしい山です!
ぜひぜひ、登山してくださいね🥰
愛宕山の方がちょっとだけ高いですね
山道には、お地蔵さんがお迎えしてくださり
とってもほっこりする素晴らしい山です!
ぜひぜひ、登山してくださいね🥰
明日お静かに🌀
2024/09/29 22:31
秋旅3🎃
やっと涼しくなりましたので、女装登山部でした~💞
関西百名山27座目
愛宕山です!
めっちゃ登りたかった山なんですよね。
下調べすると、結構しんどいと告知されてましたけど、なんか登りやすくて心地の良い山登りでした🤩😍
頂上には愛宕神社
とても良いですね
人々に愛されるお山で
私もとても好きなお山になりました。
非日常な山登りは
…全文
やっと涼しくなりましたので、女装登山部でした~💞
関西百名山27座目
愛宕山です!
めっちゃ登りたかった山なんですよね。
下調べすると、結構しんどいと告知されてましたけど、なんか登りやすくて心地の良い山登りでした🤩😍
頂上には愛宕神社
とても良いですね
人々に愛されるお山で
私もとても好きなお山になりました。
非日常な山登りは
…全文
明日お静かに🌀
2024/09/29 22:07
秋旅2
奈良県の当尾の石仏巡りでした~
5年ほど前に、メジャーな
石仏は見学しましたので
今回はマイナーな石仏巡りを😃
室町から鎌倉時代の
石仏を眺めていると
昔の人達の、信仰心に
熱くなります
今みたいに、開けた
世の中じゃないですから
神様仏様に、すがる思いは大変な事だろうなと想像出来ます
人って勝手なもので
都合の良い時だけ神様に
お頼みするのですよね…全文
奈良県の当尾の石仏巡りでした~
5年ほど前に、メジャーな
石仏は見学しましたので
今回はマイナーな石仏巡りを😃
室町から鎌倉時代の
石仏を眺めていると
昔の人達の、信仰心に
熱くなります
今みたいに、開けた
世の中じゃないですから
神様仏様に、すがる思いは大変な事だろうなと想像出来ます
人って勝手なもので
都合の良い時だけ神様に
お頼みするのですよね…全文
明日お静かに🌀
2024/09/29 21:49
何故なんでしょうね
ここにアクセスすると
ブロックされて、見れなくなってました😔
よくわかりませんけど
アクセス出来るようになりましたので〜
秋旅
滋賀県のマキノで
枝豆🫛狩りでした~
人生初の枝豆収穫で
楽しかったです
調子に乗って5キロ位
収穫して重すぎて
フラフラでした~
ご近所さんに配って
意外と喜ばれて、枝豆って人気なんだなと新たな発…全文
ここにアクセスすると
ブロックされて、見れなくなってました😔
よくわかりませんけど
アクセス出来るようになりましたので〜
秋旅
滋賀県のマキノで
枝豆🫛狩りでした~
人生初の枝豆収穫で
楽しかったです
調子に乗って5キロ位
収穫して重すぎて
フラフラでした~
ご近所さんに配って
意外と喜ばれて、枝豆って人気なんだなと新たな発…全文
明日お静かに🌀
2024/09/09 21:31
夏旅〜8
さて、いよいよラストです😔
なので、静岡県で一泊して山梨県へ
山梨って、訪れたことはありますけどシャインマスカットを食べただけで
観光とは程遠いんですよね。
初の山梨観光で、甲府に行きました😀
甲府と言えば武田信玄
彼の跡地を辿る旅でしたね。
有名な軍扇、風林火山の軍旗など資料館に飾られていてワクワクしました。
名物のほうとうも
食べれて、お…全文
さて、いよいよラストです😔
なので、静岡県で一泊して山梨県へ
山梨って、訪れたことはありますけどシャインマスカットを食べただけで
観光とは程遠いんですよね。
初の山梨観光で、甲府に行きました😀
甲府と言えば武田信玄
彼の跡地を辿る旅でしたね。
有名な軍扇、風林火山の軍旗など資料館に飾られていてワクワクしました。
名物のほうとうも
食べれて、お…全文
明日お静かに🌀
2024/09/02 21:19
夏旅7〜
台風過ぎましたね
東に行きたかったのですけど、電車も動いてないし雨模様のところに行っても😔
なので、山口県に行ってきました✨
大阪からだとほんと遠いですね~
大河ドラマ、花燃ゆの 舞台でしたね
考えてみるとあの頃から
女装でウロウロしてましたね。てもあの頃は
写真を残そうとかそういうのが無くて1枚もないんですよね。龍馬の跡地で
パチリと撮ればと、後悔ですね
さ…全文
台風過ぎましたね
東に行きたかったのですけど、電車も動いてないし雨模様のところに行っても😔
なので、山口県に行ってきました✨
大阪からだとほんと遠いですね~
大河ドラマ、花燃ゆの 舞台でしたね
考えてみるとあの頃から
女装でウロウロしてましたね。てもあの頃は
写真を残そうとかそういうのが無くて1枚もないんですよね。龍馬の跡地で
パチリと撮ればと、後悔ですね
さ…全文
明日お静かに🌀
2024/08/26 21:11
夏旅6〜
広島〜岡山
電車の都合で、尾道で
小一時間散策、その後広島 坂へ
好きだけど、なかなかお目にかかれないものがありますよね
神楽がそれなんですよね
関西圏に住んでいると
まず見る機会はないですし、ほとんどの人が目にすることなく一生を終えるような?
今回は神楽団が4組も出演する豪華な公演でした
神楽の舞やお囃子って
とても気持ち良くて ずっと聴いても飽きないんですよね
…全文
広島〜岡山
電車の都合で、尾道で
小一時間散策、その後広島 坂へ
好きだけど、なかなかお目にかかれないものがありますよね
神楽がそれなんですよね
関西圏に住んでいると
まず見る機会はないですし、ほとんどの人が目にすることなく一生を終えるような?
今回は神楽団が4組も出演する豪華な公演でした
神楽の舞やお囃子って
とても気持ち良くて ずっと聴いても飽きないんですよね
…全文
明日お静かに🌀
2024/08/19 22:57
大分県3〜
いよいよ、最終日です
なので1日タクシー🚕を
借り切って備後大野を
散策しました💕
前に、九州を行ったときも思いましたけど草原が綺麗なんですよね
本土とは違って、なんか
モンゴル系なんですよね
心が雄大になるのですよね
さてさて、最初の目的地
原尻の滝 色んな滝を見ましたけど平地にいきなり滝が現れるのはここが初めてでビックリしました。日本って広いですね
…全文
いよいよ、最終日です
なので1日タクシー🚕を
借り切って備後大野を
散策しました💕
前に、九州を行ったときも思いましたけど草原が綺麗なんですよね
本土とは違って、なんか
モンゴル系なんですよね
心が雄大になるのですよね
さてさて、最初の目的地
原尻の滝 色んな滝を見ましたけど平地にいきなり滝が現れるのはここが初めてでビックリしました。日本って広いですね
…全文
明日お静かに🌀
2024/08/18 14:37
大分県2
別府と言えば
地獄めぐりですよね😱
6つの地獄を巡ってきました〜 夏に来るとこ、ではないですね暑すぎてほんと地獄です
でもまあ、1度は来たかったところなので
訪れることが出来て良かったです♨️
湯布院にも足を伸ばして
街なか散策しましたけど
都会っぽくてこちらはあまり〜😔
お宿のある、湯の平温泉へӏ…全文
別府と言えば
地獄めぐりですよね😱
6つの地獄を巡ってきました〜 夏に来るとこ、ではないですね暑すぎてほんと地獄です
でもまあ、1度は来たかったところなので
訪れることが出来て良かったです♨️
湯布院にも足を伸ばして
街なか散策しましたけど
都会っぽくてこちらはあまり〜😔
お宿のある、湯の平温泉へӏ…全文
明日お静かに🌀
2024/08/17 17:32
夏旅5〜大分県♨️
静岡県に、富士山を見に行くはずだッたのですけど😔😔
台風のために、ツアーが中止になり前日のお昼から、お宿や新幹線を予約して大分への旅行になりました。
初めてのサファリパーク
で楽しかったです
ライオン🦁に餌やりは
怖いですね。
街なかで遭遇したら
完全にアウトです
クマ🐻も鹿🦌も\…全文
静岡県に、富士山を見に行くはずだッたのですけど😔😔
台風のために、ツアーが中止になり前日のお昼から、お宿や新幹線を予約して大分への旅行になりました。
初めてのサファリパーク
で楽しかったです
ライオン🦁に餌やりは
怖いですね。
街なかで遭遇したら
完全にアウトです
クマ🐻も鹿🦌も\…全文
明日お静かに🌀
2024/08/14 22:07
夏旅4〜💕
久しぶりに、智頭急行から鳥取でした💕
智頭急行も第三セクターなんですよね
この路線も18切符が使えないので
無駄な出費なんですよね
ワンマンカーなんで、満席過ぎます
さてさて、宮本武蔵駅へ〜
人名の駅は、ここしかないような?
吉川英治の宮本武蔵の世界感がそこにありました
小説の舞台がここなんだと思うと
感無量でした。
で、鳥取へ
…全文
久しぶりに、智頭急行から鳥取でした💕
智頭急行も第三セクターなんですよね
この路線も18切符が使えないので
無駄な出費なんですよね
ワンマンカーなんで、満席過ぎます
さてさて、宮本武蔵駅へ〜
人名の駅は、ここしかないような?
吉川英治の宮本武蔵の世界感がそこにありました
小説の舞台がここなんだと思うと
感無量でした。
で、鳥取へ
…全文
明日お静かに🌀
2024/08/09 23:44
ありがとうございます
モヤモヤした気持が
続いてますけど
息抜きのプチ旅行の
写真は、時々上げますね
お心遣い感謝します🥰
モヤモヤした気持が
続いてますけど
息抜きのプチ旅行の
写真は、時々上げますね
お心遣い感謝します🥰
明日お静かに🌀
2024/08/08 23:26
夏旅3
広島〜です
三原〜竹原〜大久野島
でした✨
三原って、すぐ近くにお城があるんですよね
出口を出て上に登れば天守後なんですよね
面白いです。三原と言えばやっさ祭り!
全国大会がありましたけど竹原に行くので諦めました🙃 なんのことはない来年もするそうなので
来年に来ます
竹原〜 古い町並みを
散策してきました
…全文
広島〜です
三原〜竹原〜大久野島
でした✨
三原って、すぐ近くにお城があるんですよね
出口を出て上に登れば天守後なんですよね
面白いです。三原と言えばやっさ祭り!
全国大会がありましたけど竹原に行くので諦めました🙃 なんのことはない来年もするそうなので
来年に来ます
竹原〜 古い町並みを
散策してきました
…全文
明日お静かに🌀
2024/08/08 16:08
初めまして。山ガール専科で女装を楽しんでいます。
数年前、荒島岳を訪れた際、勝原から九頭竜線で帰りました。
行きは良い時間に列車がなく、越前大野駅から仕方なくタクシーを使いました。
ちょうど今ごろの暑い盛りで、完全に参ってしまいました。
次に訪れる時にはぜひ終点からと思うのですが、もう真夏はやめておきます。
数年前、荒島岳を訪れた際、勝原から九頭竜線で帰りました。
行きは良い時間に列車がなく、越前大野駅から仕方なくタクシーを使いました。
ちょうど今ごろの暑い盛りで、完全に参ってしまいました。
次に訪れる時にはぜひ終点からと思うのですが、もう真夏はやめておきます。
明日お静かに🌀
2024/08/08 05:47
つぐみさん、おはようございます☺️お元気そうでなによりです。私も九頭竜湖駅で降りてダム湖あたりを散策しました。郡上八幡の方にバス🚌が出てると良かったんですが。
明日お静かに🌀
2024/08/07 22:43
夏旅2〜
今年から、北陸新幹線が
開通しましたので
敦賀から上は第三セクターのハピライン福井とか
IR石川なんてよくわからないものに変わったので
18切符では利用できなくなりました🙃🙃
なので盲腸線の九頭竜線で福井旅でした
1度乗りたかった九頭竜線
を端から端まで乗れたのでご満悦でした。
朝倉遺跡も、じっくりと
堪能できて楽しかったですけど、金沢とか富山に行く予定でし…全文
今年から、北陸新幹線が
開通しましたので
敦賀から上は第三セクターのハピライン福井とか
IR石川なんてよくわからないものに変わったので
18切符では利用できなくなりました🙃🙃
なので盲腸線の九頭竜線で福井旅でした
1度乗りたかった九頭竜線
を端から端まで乗れたのでご満悦でした。
朝倉遺跡も、じっくりと
堪能できて楽しかったですけど、金沢とか富山に行く予定でし…全文
明日お静かに🌀
2024/08/06 22:08
夏なので、夏旅です
2週間前なんですけどね
福知山から播但線
久しぶりに兵庫県の上の方へ〜
目的地は、大乗寺と
アサゴの森美術館🎨
大乗寺は円山応挙の
襖絵で有名ですよね
レプリカが飾ってました
残念ですけど仕方ないです
アサゴの森は、箱根の彫刻の森を期待しましたけど全然違うもので
これもダメでした
とは言うものの
それはそれで、思い出になって楽しい…全文
2週間前なんですけどね
福知山から播但線
久しぶりに兵庫県の上の方へ〜
目的地は、大乗寺と
アサゴの森美術館🎨
大乗寺は円山応挙の
襖絵で有名ですよね
レプリカが飾ってました
残念ですけど仕方ないです
アサゴの森は、箱根の彫刻の森を期待しましたけど全然違うもので
これもダメでした
とは言うものの
それはそれで、思い出になって楽しい…全文
明日お静かに🌀
2024/07/17 17:53
つぐみさん、こんばんは。暑い🥵日が続きます体調に気をつけて頑張りましょうネ。私はビール🍺呑んで涼んでます❣️父母ヶ浜は松山の出張の帰りに寄ったことがありますイイ所ですネ。
明日お静かに🌀
2024/07/15 08:59
つぐみさん、おはようございます😃今日の朝方は天気が良くて散歩出来ました。調子の悪い日もあり、しょうがないです。女装さんの集まりに行ってみたいですネ。ここの池の周りに、にわかカメラ📷マンが沢山集まります。明け方がシャッターチャンスです。
明日お静かに🌀
2024/07/14 15:56
こんにちは😃
薬師寺ですね
良い所にお住まいで羨ましいです。
早朝に、そんな素敵な所で時を過ごせたら幸せですね〜😃
わたくしは、昨日
お仕事で大失敗しまして
落ち込みすぎて、出かける意欲が無くなって
久しぶりに、通天小町
女装さんの集まるとこに来て楽しんでます
どんよりとした曇り空で
私の心も冴えなくて
早く晴れたらと思います
ではですӏ…全文
薬師寺ですね
良い所にお住まいで羨ましいです。
早朝に、そんな素敵な所で時を過ごせたら幸せですね〜😃
わたくしは、昨日
お仕事で大失敗しまして
落ち込みすぎて、出かける意欲が無くなって
久しぶりに、通天小町
女装さんの集まるとこに来て楽しんでます
どんよりとした曇り空で
私の心も冴えなくて
早く晴れたらと思います
ではですӏ…全文
明日お静かに🌀
2024/07/13 21:16
つぐみさん、こんばんは。賤ヶ岳登られたんですネ。私は5月に行ったので涼しくて気持ち良かったです。今朝の散歩です。
明日お静かに🌀
2024/07/12 21:24
こんばんは、かったかさん😄
週末は微妙ですね
梅雨時期なので仕方ないですね
迷岳は、少しきつかったですけど苔石とか流木なんかを採取してたので
楽しかったです。
おかげ様で、カニリウムを作りました!
賤ヶ岳は、一昨年に行きました。ちょうどいい山登りで頂上からの展望が素晴らしくて癒されました! 歴史の大事な舞台ですしね。
ではです〜😉
週末は微妙ですね
梅雨時期なので仕方ないですね
迷岳は、少しきつかったですけど苔石とか流木なんかを採取してたので
楽しかったです。
おかげ様で、カニリウムを作りました!
賤ヶ岳は、一昨年に行きました。ちょうどいい山登りで頂上からの展望が素晴らしくて癒されました! 歴史の大事な舞台ですしね。
ではです〜😉
明日お静かに🌀
2024/07/12 07:56
つぐみさん、おはようございます😊奈良公園は休日の散歩コースですヨ。三連休は雨☔模様ですネ。お出かけ出来そうになく残念です。迷岳はきつくなかったですか?健脚ですね。私は最近お気楽な山が多いです。BOOKOFFは確かに買い取りが安いので誰かにあげたほうが喜んで貰えるかもです。
明日お静かに🌀
2024/07/10 21:46
こんばんは〜
暗いうちからの
お散歩は良いですね~
日が昇ると暑すぎますからね😔
奈良公園は、癒やされますよね浮見堂がとても
綺麗です!
かったかさんの、美脚も輝いてます!
私のは奇跡の一枚で
どうしようもないです😶
ではです〜
暗いうちからの
お散歩は良いですね~
日が昇ると暑すぎますからね😔
奈良公園は、癒やされますよね浮見堂がとても
綺麗です!
かったかさんの、美脚も輝いてます!
私のは奇跡の一枚で
どうしようもないです😶
ではです〜
明日お静かに🌀
2024/07/10 05:27
つぐみさん、おはようございます😃返信ありがとうございます😊近頃の夏は炎天下の散策は無理ですネ。私は早朝の暗い時から散策しております。つぐみさんのおみ脚の方がお綺麗ですヨ❣️私はパンストで誤魔化しております。
明日お静かに🌀
2024/07/09 21:07
こんばんは〜
はじめまして
素晴らしい美脚ですね
ご旅行と登山がご趣味なら私と一緒ですね
機会があれば、プチ旅行とかしたいですね⛰️
三峰山は、まだ行った事ないですけどいつか行ってみたいです
ではです〜😄
はじめまして
素晴らしい美脚ですね
ご旅行と登山がご趣味なら私と一緒ですね
機会があれば、プチ旅行とかしたいですね⛰️
三峰山は、まだ行った事ないですけどいつか行ってみたいです
ではです〜😄
明日お静かに🌀
2024/07/08 18:44
つぐみさん、こんばんは、初めまして。私も旅行と軽登山⛰️が趣味のおじさんです。私は女装はしませんが、ショートパンツ🩳パンストで早朝散歩したりしてます。
明日お静かに🌀
2024/07/07 23:32
釈迦ヶ岳と迷岳でした~
七夕でしたけど、彦星様は来なかったので
山登りです。
釈迦ヶ岳は少し前ですけどね😉
山頂に仏像が置かれていて明治の頃に、ひとりの超人が③分割して担ぎ上げたそうです😱
1つが120キロだそうで
それ担いで山頂まで運ぶのだから凄い人だし
よほどの信心深い方ですね。
迷岳は、本日ですけど
出だしで、登山道がわからずにそのうち出くわすだろうといい加減な感じで登り始めてしま…全文
七夕でしたけど、彦星様は来なかったので
山登りです。
釈迦ヶ岳は少し前ですけどね😉
山頂に仏像が置かれていて明治の頃に、ひとりの超人が③分割して担ぎ上げたそうです😱
1つが120キロだそうで
それ担いで山頂まで運ぶのだから凄い人だし
よほどの信心深い方ですね。
迷岳は、本日ですけど
出だしで、登山道がわからずにそのうち出くわすだろうといい加減な感じで登り始めてしま…全文
赤坂山でした~😍
中央分水嶺が通るお山で
頂上に水源があり、太平洋側と日本海側に水が流れる起点なんですよね
起点を見て、麓に流れる川を見ると川の成り立ちが見れて面白かったです
男から始まり女に
変わるそんな川があれば
浸りたいなと、妄想が湧きますね
秋晴れの楽しい
登山でした~💞