【たぬきの巣穴】の画像一覧

たぬきの巣穴

2018/02/12 12:21
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪
朝お話ししましたレンズ効果、遠近感の強調の反対が圧縮感の強調です
撮像素子は小さいほど効果が高くなります
いわゆる望遠レンズ効果ですが、あまり積極的には使いません
望遠レンズは対象の切り取り(広角レンズは取り込み)がメインの使い方ですので、効果が勝手についてきます
ネイチャーでは山並の表現によく使われます

たぬきの巣穴

2018/02/12 06:24
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪
まるでフィンを付けたオードリー春日のように右足が大きく写っていますが、これが広角レンズによる遠近感の強調効果です
つまり近いものは大きく、遠いものは小さくなります。これは撮像素子が大きいほど効果が高くなります
たぬき写真では、足を長く(実は短い󾌱)お尻をより大きく見せるために活用しています

たぬきの巣穴

2018/02/11 14:20
マイリストに追加
引用元ページをみる
鞠子さん󾀃こんにちわ(’-’*)♪
冬眠からそろそろお目覚めでしょうか󾌱
そうそう鞠子さんに言われて思い出しました
たぬきのクラスにも(中2だったか?)ほんのり胸が膨らんでいる子がいたことを…
ホルモンバランスの影響だったんですね
今のたぬきにはかえって憧れです
肩凝りは治しようがないってよく聞きます。ご自愛ください😌

たぬきの巣穴

2018/02/11 12:55
マイリストに追加
引用元ページをみる

こんにちは(^^)ノ
私も肩こり酷いので低周波治療器には、お世話になっております
関節痛にも効果ありみたいです
私はホルモンバランスの異常からか、中学一年生の頃から胸が少し膨らみはじめました
クラスの人達から「おかま子ちゃん」とからかわれ続けたので、学生時代はずーっと胸は隠し続けていました
今はどうでもよくなりましたが、胸はもう大きくならなくていいと思っています
(´・ω・`)

たぬきの巣穴

2018/02/11 12:21
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪
小春日和ポカポカ
明日からはまた寒くなりそうだけど…
隣のお国ではオリンピック
たぬきの冬大会で一番印象に残っているのはスピードスケート黒岩彰の銅メダル
その前の大会で重圧に押し潰され惨敗、4年間を皿洗いのバイトをしながら自分磨き
リンクに立つ姿はオーラを放っていました
魔法のコーナーリング、ヨウツベにあるかな?

たぬきの巣穴

2018/02/11 06:54
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪
以前から動作が怪しげだった低周波治療器ですが、昨日天に召されたため近所のドラッグストアていっちゃん安いのを買ってきました
低周波治療器はナイショさんが色々な使用方法にチャレンジされていますが、たぬきの場合は専らチクニー用です
乳房の性感帯に刺激を与え少しでも大きくなればと思っています

たぬきの巣穴

2018/02/10 14:54
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきサン🎵

そうですかぁ🎵
浮気はしない…
φ(..)カキカキ~💓

じゃぁお相手さんになる方は安心ですね🎵

たぬきの巣穴

2018/02/10 12:07
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪
昨日は久々にお尻の写真が撮れて気分晴々
しばらく撮らない内に女装熱が醒めたかなと思っていましたが新しいコスやTを身に付けると気分は盛り上がります
そして盛り上がるとどうしてもお尻になにか挿れたくなってしまうのは、悲しい性でございます󾌱
お気に入りのアナルバイブで慰め
お食事中のかた、ごめんあさせ󾌳

たぬきの巣穴

2018/02/10 07:50
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪
たぬきはグルメからは程遠い人間で、お昼に食べたコンビニ弁当がその日の一番の贅沢なんてこともしょっちゅうで、食の冒険が苦手です
そんなたぬきですが、なんの気紛れかスーパーで"かます"の刺身を籠に
見切り品でしたので念のためレンジでチン
ビックリしました軽い白身でとっても美味!
次は刺身に挑戦します󾌰

たぬきの巣穴

2018/02/09 20:32
マイリストに追加
引用元ページをみる
鮮やかな緑
鮮烈な赤
私たちの目を楽しませる為ではないはずなのに
葉の色彩は誰が決めるのか
落ちたあとの彩飾は自然が任せろと
白装束

たぬきの巣穴

2018/02/09 14:25
マイリストに追加
引用元ページをみる
もう少し…💓

たぬきの巣穴

2018/02/09 14:22
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は昨日のソフトガードルの柄違いで出勤でした。
お仕事中には赤のパンティストッキング💞

お顔少しわかるかしら…

たぬきの巣穴

2018/02/09 12:56
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪
東日本大震災で大恩のある台湾で内陸型の巨大地震が発生しました
M数値は大したことないのですが、破壊力は凄まじいものがあります
建築物に関してはまだ、日本並の厳しさがないのでしょうね
とにかく
一人でも多くの救済を
被災された方々のの安寧を
迅速な復興を
心より、お祈り申し上げます

たぬきの巣穴

2018/02/09 07:34
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪
米副大統領と韓大統領の会談の模様が昨日放映されていましたが、水と油になっちゃってますね
もう解け合うことはないんでしょうね
日総理との会談はあるのかな?
あっても昨日の再現、前を向いても向こうは2トラックこちらは1トラック、噛み合うはずないか
なんかオリンピックが白々しくなってきた

たぬきの巣穴

2018/02/08 13:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪
良い時代小説を読んでいます
北原亞以子『化土記』
化土って読めますか?分かりますか?
たぬきば、もちろん分かりませんでした󾌱
読みは『けとう』です
意味は『ヘドロ』というか軟土
茨木・印旛沼を舞台にして化土と闘う(比喩の面もあります)人たちのお話
ページが減っていくのが惜しい本です

たぬきの巣穴

2018/02/08 13:05
マイリストに追加
引用元ページをみる
ラ・たぬきさん💝こんにちは👋😃

今日のです。

たぬきの巣穴

2018/02/08 06:53
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪
閣下さんとのやりとりのせい、ではないのですが昨晩帰宅後富士山周辺の地図を眺めていると見慣れた会社名が󾆐
FUNACというモーター制御にかけては独・シーメンスを越えると噂される先端企業
たぬきがオペしている機械も制御系はFANUC
モーター自体は他社なんだけど…
写真撮るついでに表敬訪問でもしてみましょうか󾌰

たぬきの巣穴

2018/02/07 20:44
マイリストに追加
引用元ページをみる
そろそろ冬眠しようかなと、かえるさん
目付きが眠たげだよ
左の木の実はお友達?

11月の上越国境・三国峠
雪崩で命を落とした長岡藩士の霊に黙祷を捧げ、先を急ぐ

たぬきの巣穴

2018/02/07 12:23
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪

相変わらず
死んでます󾌼
仕事容赦ないけど󾍁

たぬきの巣穴

2018/02/07 07:10
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはよう~🎵
たぬきサン🎵

そうだねぇ🎵そうしてもらうと嬉しいかな(^^)

って❕❕それ❕浜辺で同じ石を探してって言ってるぐらい難しいじゃん(^^;

家からだったら精進湖かな🎵

たぬきの巣穴

2018/02/07 06:53
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪

うぃ~
二日酔いです󾦅
死んでます󾌤

たぬきの巣穴

2018/02/06 12:21
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪
ーこんにちわ󾌰
・わっ!何でまた出てくんのよ
ー突然ですが謎美会議を開催します
・私ゃ昼休み~
ーすぐ終わります。議題はバレンタイン特別企画
・痛いとこついてきたな
ー去年は何かやりました?
・なーんも、つーかバタバタしてた
ーそれでいいのですか!女のコ最大のイベントですよ󾬄
…全文

たぬきの巣穴

2018/02/06 07:00
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはよー(’-’*)♪
ーおはようございます󾌰
・おっ珍しいね
ー無理にでも出ないと忘れられますから😝
ーその前にリュックさん以外覚えていない󾌱
ーまぁいいです…今日バイト先の飲み会で…
・あいよ、たぬきは簡単に済ますから
ーまた711のレタスサンドとブリトーですか
・不思議よね、野菜が高騰してるのにレタスが増…全文

たぬきの巣穴

2018/02/06 06:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
おにっくさん󾀃おはよー(’-’*)♪
カメラ屋は単なる取次だったので、プリンターの償却が終わった店じゃないと結構大変だったみたい
たぬきもお手伝いしてた店があったよ
フィルムの良さは発色の良さです、これは今でもなかなか真似出来ません
これがたぬきが使っていた4×5カメラ
触って楽しいカメラでしたが、フィルム機は今持っていません…

たぬきの巣穴

2018/02/05 21:03
マイリストに追加
引用元ページをみる
フィルム時代、ほんの僅な間でしたが、4×5カメラを使いました
4×5で『しのご』と呼びます
フィルム1枚の大きさが縦4インチ横5インチあり1回シャッターを切るとフィルム代と現像代て2000円飛んでく代物でした
更には面積比4倍の8×10(バイテン)がありましたが、流石に手が届きませんでした
写真はとある事情で上下を切っています

たぬきの巣穴

2018/02/05 18:56
マイリストに追加
引用元ページをみる
おにっくさん󾀃こんばんわー(’-’*)♪
たぬき的には大変興味深い職場ですね
証拠って…もしかして…まっいいかぁ
スポーツで300だと2.8だから新品で100万コースだね
カメラ趣味ってお金掛かるってイメージあるけどデジになってランニングコストは随分安くなったよ
でも初期投資10万コースだね
写真はたぬきの愛機、左がメインで右がサブ
たまにUPするネイチャーはフィルム時代もあるよ

たぬきの巣穴

2018/02/05 15:02
マイリストに追加
引用元ページをみる
コンニチワ🎵
たぬきサン🎵

晴れてるけど風が突風の如くデス…(^^;

前に今日みたいな突風の日、仕事にいくまえの出来事で…駐車場にいった私は…水色のクシャクシャ~としたものが私の車の運転席側の下に落ちてまして…拾って見たところパンティーでした(^^;

ぃゃぁ慌てましたねサスガニ

今日は病院帰りにパシャリしました富士山です(*…全文

たぬきの巣穴

2018/02/05 14:13
マイリストに追加
引用元ページをみる
ラ・たぬきさん💝こんにちは👋😃

やっとお写真アップしました。
今週は忙しくて来れるかわかりません。
今日は沢山アップしておきましたよ🎵

たぬきの巣穴

2018/02/05 12:45
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃こんにちわ(’-’*)♪

せっかくの休みだからノベーっとしてようと思っていたら、ヤボ用が飛び込んできました😞
ちょっと出かけてきま~す👋

たぬきの巣穴

2018/02/05 07:17
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様󾀃おはようございます(’-’*)♪
ちっちゃなロケットが打ち上がりましたね🚀
ちょうど電柱ぐらいの大きさで衛星軌道にのせられるものとしては世界最小クラス
5回目で完全成功、お値段5億円、H‐2aの1/20です
ネットでは、これでSLBMが手に入ったなどと物騒なカキコもありますが󾌱
次へ
トップページへ戻る