【たぬきの森】の画像一覧

たぬきの森

2019/02/13 07:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
21・35・50・85・100・135・180
たぬきの本日のお供
はい、ネイチャーです3ヶ月振りです
リハビリ兼ねてですので土地勘がある奥多摩
持ってきたレンズは全て単焦点、このあたりは実験的要素があります
さて、どんな一日になるでしょうか?

たぬきの森

2019/02/12 20:17
マイリストに追加
引用元ページをみる
鞠子さん、こんばんわ(✿✪‿✪。)ノ
体調は如何ですか?元気な鞠子さんを見ることが出来て嬉しいです
バレンタインチョコの手作り…!!!
凄いです。鞠子さんは見た目だけじゃない女性なのですね!
たぬきは全然ダメです(笑)
彼氏さんに教えてあげましょう、ズームレンズですとどうしても背景が煩雑になります
CANONでしたら安価な50mmマクロがあります(中古で充分)…全文

たぬきの森

2019/02/12 19:40
マイリストに追加
引用元ページをみる
こんばんは(*^_^*)v
連休疲れできょうはしんどかったです
久しぶりに徹夜したら関節の節々が痛くなってしまった
でも歳のせいにしたら何も出来なくなってしまうから
そう諦めたら負けだからね
今からバレンタインチョコ作りま~す♪
ヽ(^o^)丿

たぬきの森

2019/02/12 06:57
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
さて、TVをあまり見ないせいでしょうがドイツのメルケルさんが来てたんですね
なんでこの時期急に?と思ったのですが、ダイヤモンド安保構想への賛意を示してくれました(お隣国では安倍を叱りに来たという報道があったようですが)見返りに何を持っていったのでしょうか?
最近相次いで仏と英の戦艦が日本海での哨戒に参加しています
メルケルさんの行動に焦りが見える気が…

たぬきの森

2019/02/11 06:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
昨日のお昼のコンビニ弁当、駅近くでいつも利用するコンビニのお弁当コーナーが何故か空っぽ
お昼休みにもう一度電動チァリで買いに行きその帰り、あまり利用する人が少いせいかバッテリーの管理が疎かになっていたようで途中であがってしまいました
皆さん知ってました?電気の無い電動チャリのペダルの重いこと!ヒーヒー言いながらなんとかご帰還
あれって電気が無いときは通常動力で動かないものかな?

たぬきの森

2019/02/10 06:58
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
出ました待ってました。山怪~山人が語る不思議な話~参・田中康弘~山と渓谷社
山で暮らし山を生活の糧とする人々の不思議な体験談が淡々と語られていきます
作者は推測や結論や答を語りません。静かに並べていくだけです
東北地方の話が多いのですが関東では群馬の上野村やかんな町といった馴染みのある地域が出ていました
山と対峙させることにより浮き上がる人間の持つ最大の謎に迫る新しい民俗学です

たぬきの森

2019/02/09 08:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
あ~よく寝た…
防湿庫の中を引っ掻き回し売れる物は総て下取りに出して、たぬき家にお越しいただいたカールツァイス・ディスタゴン21mmF2.8
Webではやれ「価格以外に欠点が無い!」だの「まぎれもない名玉」だの「絞り開放からキレッキレ」などと言われていますが、家でテストをしたところ…本当でした󾆐
凄いレンズが来ちゃいました

たぬきの森

2019/02/08 06:53
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
カールツァイス(国産も独逸産も)のレンズを、ここのところ集中的に使ってみた感想なんですが…
兎に角発色が濃くコントラストが高いんです
今時のレンズ(たぬきがネイチャーで使うズームレンズなど)はPCでの後処理を前提としているようで解像力は高いのですがアッサリ系がほとんどです
足場の自由が効かないネイチャーには向かないと言われる単焦点ですが今度使ってみます

たぬきの森

2019/02/07 07:02
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
小惑星りゅうぐうの上空(?)20kmで待機中のはやぶさ2着陸地点と実施日が決まりました!
今月22日のAM8:00です
着陸地点は凸凹のりゅうぐうでほぼ唯一の安全サークル
でも直径がたったの6m!1mずれたら太陽電池パネルがグシャッ
地球からの遠隔は遠くて無理
あ~22日は休めないかな~
知恵を出しましょ

たぬきの森

2019/02/06 06:57
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
会社の倉庫から今度は何故か家屋用断熱材(商品名スタイロファーム言います)が出てきました
90×180で厚さが3cm、1枚だけあっても(何枚あっても)使い道は無いし捨てるというので半分頂き適当な大きさに切り、ニャンコと小型犬を飼っている知り合いにお土産だよと
後日知り合いから断熱材の上で思いっきり寛ぐニャンとワンの写メが届きました
ワンニャンを飼っている方は如何でしょう、調べたら1枚1000円位です

たぬきの森

2019/02/05 06:56
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
さて10回にわたり、ボケを語ってきました
アウトフォーカス…即ち本来でしたら情報量は「0」ですが、そこに価値を見出だす心情にも少しだけ触れました
たぬきが取り組んでいるネイチャーは本来リアルを持ち帰えなければなりません。それには撮影倍率を可変させ立ち位置に膠泥しなくて済むズームレンズが最適だと長年思ってきましたが、単焦点レンズの描写の良さに改めて気付かされると、レンズの運用を見直さなさいといけないと最近考え始めてい…全文

たぬきの森

2019/02/04 07:00
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
またまた良い時代小説に出会うことができました
青山文平~「鬼はもとより」~徳間文庫
題名はホラー小説のようですが列記とした経済小説です
江戸時代の行政区分は藩で、その藩毎に流通していた藩札を縦糸に愛情、友情、志が見事に織り成しています
是非ご一読を

たぬきの森

2019/02/03 07:24
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようー(’-’*)♪
ーおはようございます(^^)
・今日はお休みだからダラダラするよ
ー納戸を片付けたかったのに~
・あぁあそこ、たぬきも何が入っているか分からなくなってる異空間、宇宙が誕生してたりして
ーな訳ないでしょ!産まれてるせいぜいゴッキー
・ハイハイハイ(^_^)/
ーなんですか?
・たぬきは3m離れたゴッキーを輪ゴムで仕留めたことありけり
ーた…全文

たぬきの森

2019/02/02 06:56
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
昨日は寒かったですねー
夕方帰るときに会社の外壁にある温度計を見たら2度でした
この時間の気温としてはかなり低めです
で突然ですが、たぬきの車には全席シートヒーターが装着されています。中古ですから前オーナーのお手柄でたまに人を乗せると喜びます
この暖かいシートヒーターですが、ネイチャーの帰りに高速で使ったら眠くなって危ないこと!
快適な道具は使い所の選定が難しいです

たぬきの森

2019/02/01 06:54
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
モリカケ~の後はトーケイだそうで、国会が騒がしいですね
笑えるのは民主党関係者が政府を突き上げている点で、15年前から不正が行われていたわけですからあなた方に政権があった3年間はどう説明するの?です
官僚が選挙や党内力学で立場がコロコロ変わる政治家を専門分野に於て蔑むのは今に始まったことではありません
ネットでは皇位継承が官僚革命の起爆剤になるのでは、という意見が出始めました

たぬきの森

2019/01/31 06:57
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
昨年の秋から意識して電車を利用しあちこち歩きまわりました
猿橋・津久田・日光・小幡・川越・秩父…
どこも素敵な個性を持つ良い街でしたが、どこか一ヶ所を推薦しろと言われたら自信を持って小幡をお奨めします。
群馬県高崎から上信電鉄で上州福島で下車、城下町は少し離れているのでタクシー1000円、車なら上信自動車道・富岡IC
桜の名所でもありますので、その頃再訪しようかと

たぬきの森

2019/01/30 18:27
マイリストに追加
引用元ページをみる
こんばんは。👙ラ・たぬきさん・謎美さん。🎵「百武彗星が発見された日」。🎌
謎美さん、インフルエンザ大丈夫ですか。❔
酔っばらった、ラ・たぬきさんからの「ハランメント」に絶えている謎美さん、応援していますから、頑張ってくださいね。💪⤴

たぬきの森

2019/01/30 06:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
早いですね~月日の流れが
ついこの前あけましておめでとうございます、なんてやったのにもう月末
たぬき職場は3人も病休者が出ていて(インフル別で!)その煽りをまともに食らっています
昨日も休日出勤でした
寒さが厳しくなるほど身体の免疫力は落ちるわけで後1ヶ月は予断を許しません
皆様の職場は如何ですか?
なんとか元気にこの冬を乗り切りましょうね!

たぬきの森

2019/01/29 08:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
昨日訪れました埼玉県西部の秩父市
古い建物が別に観光客の視線を意識することなくごく自然に残っているという感じです
悪い言い方をすれば経済発展から取り残され感もちょっと…
小さな路地も沢山あり楽しめました
お昼は帰りの電車の中で
、素朴な風味はこの地の気風「質実剛健」そのものです

たぬきの森

2019/01/28 19:43
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんばんわ(✿✪‿✪。)ノ
素敵な思い出話ですね!最後にオチを効かせてと…
たぬきの秩父の思い出は、まだ元気だったころの母に連れて行ってもらったこと
まだ、三峯ロープウェイがあったような…
もし機会があれば是非行ってみては
西武秩父駅舎がでっかくてきれいな日帰り温泉施設になってます
たぬきは横眼で見ながら素通りでしたが…
こちらはお花…全文

たぬきの森

2019/01/28 19:30
マイリストに追加
引用元ページをみる
ラ・たぬきさん。

秩父鉄道。
何という懐かしい・・・
大学を卒業して暫くしたころ、上司から突然に秩父に行ってこいと言われたのです。
何のためにって?
何一つ指導も経験も無い私への「出店調査」の指示でした。

その当日。
何よりも驚いたことは、ぶっつけ本番で行った秩父の街で、お昼の食事に中華領地のお店に入ったときの事です。
何と、東京での学生時代によく夕食の…全文

たぬきの森

2019/01/28 11:24
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、こんにちわ (’-’*)♪

埼玉を代表するローカル線
秩父鉄道
たぬきしか乗ってなかった😅

たぬきの森

2019/01/28 06:52
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
只今電車に揺られております
行先は秩父市、ホンとは奥多摩でネイチャーの予定でしたが明日も休みの連休が病休者の関係で吹っ飛び、体力と神経をあまりすり減らせない電車でgo&街歩きとしました
秩父市は今まで山へ行くために通過するのみだったのですが、有名な秩父銘仙の絡みで古い建物が沢山あるとのことで期待してます
では後程…

たぬきの森

2019/01/27 08:19
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
最近は忙しく中々遠出がしづらく電車ですぐの川越という城下町の趣が残る観光地での撮影が増えています
さて観光地ですから撮りかたによっては観光客が当たり前に入り込んできます
先日は猫をたどたどしく撫でている少女(3~4才)がいて思わずパチリ
微笑ましい一枚になったのですが公開は躊躇われます
肖像権が引っ掛かってくるのです~不定期に続く~

たぬきの森

2019/01/27 08:14
マイリストに追加
引用元ページをみる
くの一蛍火さん、おはよー(’-’*)♪
大阪なおみさん凄いですね~
お顔はしっかり日本人なんですね󾌱
北海道のお祖父ちゃんも有名になっちゃって…
福原国際-はいつも見せてもらっていますよ~
純男さんとしっとりとしたやり取りが続いているようですので訪問は遠慮させてもらっています󾌱
ニャン忍が陽だまりでク~ク~寝てます

たぬきの森

2019/01/27 08:10
マイリストに追加
引用元ページをみる
鞠子さん、おはようございます(’-’*)♪
お久しぶりですね、元気そうで何よりです!
人間歳を取ると無性に肉親が恋しくなるようですね
たぬきもその手の感情とは無縁だと思っていたのですが、いつの間にか従姉と定期的に会うようになりました
妹さんと和解(?)が出来て良かったですね!
独りで老後を迎えるのが寂しかったんでしょうね
たぬきの蝋梅をどうぞ

たぬきの森

2019/01/27 06:32
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん☘️おはようございます🌿
昨日は、大坂なおみ選手が全豪オープン優勝しました⭐
同時に世界ランキング1位になりました⭐
おめでとうございます⭐
☆生まれた大阪市:大阪城
☆日本の住所札幌市:クラーク博士像
☆お母さんの根室市:納沙布岬
各地の人達も喜んでいると思います🌿
a…全文

たぬきの森

2019/01/26 22:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
こんばんは(*^_^*)ノ
皆さまお元気ですか
早いものでもう1月も終わろうとしていますね

私は相変わらずですが、先日本当に本当に久しぶりに妹に会いました
私がこんな風ですので、若い頃からいろいろあって疎遠になっていたのですが
なぜか突然連絡がきて会うことになり
最初はお互い少し身構えていたのですが、そこはもう二人ともいいお婆ちゃん? になって、昔の複雑な感情はどこかに消えていました
…全文

たぬきの森

2019/01/26 07:45
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
「失われた風景」などという写真は長年やってれば結果的に撮れてしまうものです
「三角ベース」という言葉を知っている世代なら心の中に沢山あるのではないでしょうか?
だけど今現在ある物が消えてもなんの感慨を持たないだろうな…なんて不遜なことを時々考えます
写真は埼玉では珍しかった棚田、今は全て休耕田です

たぬきの森

2019/01/25 07:06
マイリストに追加
引用元ページをみる
皆様、おはようございます(’-’*)♪
勤務はキツいので、今日を力ずくで終わらせて明日は都内の中古カメラ屋にいきます。カラースコパー35mmをゲットしてきます
何回か紹介したフレクトゴンを下に出しますので追い銭は少ないはずですプロでもないのになんでそれほど投資を?と思われるかもしれません。たぬきには写真しかありませんので、自分を納得させたいだけなんです
草葉の陰の両親に伝え見せたいだけなのです
次へ
トップページへ戻る