【徒然に】の画像一覧

徒然に

2022/04/03 17:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
春になりましたね🍥

春は、お仕事がメニメニでめっちゃ忙しいです
で、そんな時だから
気分転換が必要です

と言うことで、高鷲スノーパークです。
1年ぶりの高鷲で、がら空きでとても楽しかったです。けどけど、春雪なんで
トリックが思うように出来ません。

板が、雪に埋もれて
もさもさになるんですよね。それでも頑張って飛んだ私を誉めてあげたい
後何回行けるかな?

雪だるま⛄

徒然に

2022/03/30 17:23
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍⚕️

なんだかんだで
繁忙期になりました
結構忙しくしてます。

それはさておき、
承久の乱ですね
平家が台頭してた時は
平家が疎ましく
源氏が台頭すると
今度はそちらが疎ましく

やはり、時の主人公になりたいのは世の常なので
争いになりますよね

常にマウントをとりたがる人のようで、端から見るととても面白いのてすけど、そう…全文

徒然に

2022/03/30 17:04
マイリストに追加
引用元ページをみる
こんにちは🌻

長野県にスキーは良いですね💞 
この時期になると
東日本に住みたくなります。

野麦峠は、悲しいお話しなんてすよね。
見たことないので、知らないです
ではです~🍓

徒然に

2022/03/27 23:10
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
さて三種の神器が無いまま即位した後鳥羽天皇は
その後鎌倉幕府に挙兵します
昭和9年のお話ですが中島久万吉は
過去の足利尊氏論を批判されて
商工大臣辞任に追いこまれました
今のところ目くじら立ててる人はいませんが
「承久の乱」をどう描くか要注意ですね
↓後鳥羽上皇と北条義時

徒然に

2022/03/27 20:34
マイリストに追加
引用元ページをみる
こんばんわ。

いいな~~~!
東京時代は、スキーと言えば長野。
また行ってみたいナ。

映画にもなった小説の「野麦峠」・・・悲しかった物語です。

徒然に

2022/03/27 17:15
マイリストに追加
引用元ページをみる
昨日の晩から
お出かけで、野麦峠スキー場でした💞

最近知り合った人の
別荘があるので、半泊してからのスノボでした。

10人ぐらいの大人数でしたので、めっちゃ楽しかったです。色んなスタイルの人がいて勉強になりました。

ほんと、長野県はいいですね。自然が豊富で
いつまでも、この環境の中で暮らしたいなと
思いました。

めっちゃ楽しい1日でした。まーる💞

徒然に

2022/03/21 22:29
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍⚕️

黒澤明さんですね
この映画は、多分
見たこと有るはずですけど記憶にないです。
ほんと、忘れるのが得意でダメな私です🍄

そんな逸話があるなんて
よほど三船敏郎さんも
頭にきたのですね

彼のとぼけた演技が、好きなんですよね。
わざとは悪だけど
うっかりは微笑ましいですね。

弓矢で狙われる事は
この先な…全文

徒然に

2022/03/21 00:30
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
今日は黒澤明監督の「蜘蛛巣城」
英語タイトルはThrone of Blood「血の王座」
弓矢のコワさをこれだけ描いた作品は
なかなか無いですね
原作はシェイクスピアのマクベス
危険な撮影に腹が立った三船さんは
酔った勢いで散弾銃を持って
黒澤さんの自宅に怒鳴り込んだそうです

徒然に

2022/03/20 18:27
マイリストに追加
引用元ページをみる
梅の見頃なので
綾部山梅林に、女装子さんとデートでした。

思ったより、賑やかで
猿まわしが来てたり
地元の名産品が売りに来てたりで、楽しい梅見物でした。

で、午後からは姫路城へ
ここも、いっぱいの人で
フリマやヒーローショウがあったりで、面白かったです💞

帰りにゴーゴーカレーなるものを食しましたけど
これは微妙でした。

楽しいデートで
ルンルンでした
はぁとマーク㈏…全文

徒然に

2022/03/14 22:30
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍⚕️

流鏑馬は、見てみたいと思っているのですけど
タイミングが合わなくて
見れてないです。

鎌倉時代は、教科書でしか知りませんでしたけど
今回の大河で色々と知ることができて面白く思ってます。

弓矢が主流とは知りませんでした。槍とか刀しか
思い浮かびませんでしたけど、飛び道具の方が
戦闘力がありますものね

私も、スノボで飛ぶのが大好きです…全文

徒然に

2022/03/14 22:03
マイリストに追加
引用元ページをみる
ゆずさんおはようございます!
今回も北海道小樽です。

徒然に

2022/03/13 23:42
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
鎌倉時代の武士の主な武器は
刀より弓だったみたいですね
騎射三物は犬追物/笠懸/流鏑馬
流鏑馬神事は今も全国で行われています
関西では上賀茂/下鴨神社
鎌倉では鶴岡八幡宮が有名でしょうか
↓流鏑馬と那須与一

徒然に

2022/03/13 17:19
マイリストに追加
引用元ページをみる
ダイナランドでした💖

約一年ぶりでしたけど
なんか、去年より滑りやすくていい感じでした

リフト待ちもなくて
今年の中では、一番良かったです。
さてさて、今年の目標の1つオーウェンをついにメーク出来ました💞

反時計回りに540℃回る技で、途中で軸の乗せかえをするのですね
これがほんと難しくて
今まで出来ませんでしたけど、今日は邪魔者もいないのでひたすら練習に打ち込めたので、なんとかなりました&#…全文

徒然に

2022/03/08 17:54
マイリストに追加
引用元ページをみる
6日は、ちくさ高原スキー場で仮装大会でした。

純女さんとペアで
衣装を決めて出場したのてすけど🍘

当日は、めっちゃ吹雪の
悪天候でとても仮装大会という和やかな雰囲気ではなかったです。

途中から、アナウンスが流れ仮装の人は、無理をなさらずに上に暖かい物を羽織って下さいと流れるほどでした。

結果は、入賞も果たせず
寒いだけでした。
天候さえ良ければ
良いネタあったから
入賞出来たのになと
…全文

徒然に

2022/03/08 17:30
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍⚕️

北条政子と言えば
怖いイメージしかないです。 女性の権力者は
残忍、横暴、理不尽
等々勝手なイメージですけどあまり好きではないです。

所は変わりますが、西太后と政子がとても被るんですよね。
身近にも、西太后みたいな人がいていじめられてます。やはり上司は男性が良き良きです🌻🌻

ありがとうございました💞

徒然に

2022/03/07 07:54
マイリストに追加
引用元ページをみる
ゆ。で書いてたものです。

写真がエラーで貼れませんでした。

のちほど~( ´ ▽ ` )ノ

徒然に

2022/03/07 00:23
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
さて頼朝死後の中心人物というと
妻の北条政子でしょうか
まずは義経愛妾静御前との逸話が興味深い
後に尼将軍と呼ばれるようになりますが
息子二人が早死にしたため
後見人にならざるをえなかったんでしょう
国や会社の長を世襲にすると
なにかとややこしいですね

徒然に

2022/02/28 15:17
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍⚕️

大河ドラマは見るんですけど、朝ドラは見ないんです。 ごめんなさい

でも、サッチモから
ルイの名前を頂いたとか
詳しくは知りませんけど
興味深いお話ですね

余談ですけど、うちの
バイト君が大阪ロケの時は朝ドラに呼ばれて出演したりしてます。

画像は、回転焼きと呼んでますけど他の呼び方があるかはしらないです

朝ドラ見てみますね\…全文

徒然に

2022/02/27 19:33
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
「るい」に「ひなた」
今回の朝ドラは
「英会話」「ジャズ」「時代劇」みたいですね
中川家がエンタツ・アチャコ演るのが嬉しいね(笑)
まあ人生はいい事ばかりじゃないし
悪い事ばかりでもないんでしょうかね

徒然に

2022/02/27 16:28
マイリストに追加
引用元ページをみる
本日は、箱館山スキー場でした。

スノボのサークルからで
ネットではお話をしますけど、実際に会うのは初めてでとても新鮮でした

なんと、琵琶湖バレーが
ゴンドラが運休でお客様が箱館山スキー場に流れて鬼込みでした。

今シーズンで一番最悪でした。でもまあ、仲間にも会えたのでそれだけが良かったかな?

ま、こんな日もありますよね 三角マーク🍘

徒然に

2022/02/21 16:43
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍⚕️

有名な一節ですね
母が何故だかその一節が好きで、幼い頃よりその話をよく聞かされました

栄枯盛衰は世の常で
コロナによって加速してますね。必要なのに
無くなるものが多くて
閉口してしまうことが
多いです

源頼朝像、読みました
なんか複雑な心境になりますね。見てた人が別人じゃないかって?
しかもかなり信憑性があ
りますものね
…全文

徒然に

2022/02/21 01:57
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
さて安徳天皇は清盛の娘平徳子の子ですね
以仁王は挙兵しますが平等院で敗死
後鳥羽天皇は三種の神器が無いまま即位
平家物語「先帝身投」から引用してみます
「尼よ、私をどこへ連れて行こうとしているのか。」
「波の下にも都がございますよ。」
三種の神器の内草薙剣は海中に没したまま
徳子は生存して寂光院で出家します(建礼門院)

徒然に

2022/02/20 21:25
マイリストに追加
引用元ページをみる
うらやま~( ´ ▽ ` )ノ

2回目行ってきますた~♪

徒然に

2022/02/20 20:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、鷲ヶ岳&ホワイトピアたかすでした🍒

初めて、女装さんと
のスノボデートでした
滑るのが上手なかたで
ついていくのがやっとでした。

色んなお話をして
とても楽しい1日でした

早朝、6時から晩の5時まで滑り倒して
めっちゃ足が痛いです
でも、少し滑るのが
上手くなれたかなと
思います🍒

徒然に

2022/02/14 14:47
マイリストに追加
引用元ページをみる
いらっしゃいませ~👩‍💼

義経は、魅力的なので
物語の中心になりますよね。

でも、頼朝からしてみると規律を守らない厄介ものなんですよね。
個人プレーより組織で動く頼朝には邪魔者だったのかな?と思います。

ブラジルとドイツのサッカーの違いに似てますね

そう言えば、初めて
女装デートしたところは
鞍馬でした。もう一度
デートしたいところですね。🍡ϖ…全文

徒然に

2022/02/14 14:35
マイリストに追加
引用元ページをみる
こんにちは🌻

お久しぶりです
抜群のロケーションですね。ウェアもよくお似合いで、素晴らしいです💞

徒然に

2022/02/13 21:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪さんお邪魔しますね🎵
「判官贔屓」「鵯越の逆落とし」「逆櫓論争」
「八艘飛び」「弁慶の立往生」「義経=ジンギスカン説」
「平家物語」「源平盛衰記」「義経記」
「安宅」「義経千本桜」「勧進帳」
源平の時代は義経を中心に回ってるみたいですね
史跡は神戸方面に集中してますから
楪さんは何度か行かれてるでしょうね

徒然に

2022/02/13 18:09
マイリストに追加
引用元ページをみる
楪 さんオヒサです。
こちらは北海道・小樽です。
昨日は快晴で海が見えてました。

徒然に

2022/02/13 17:25
マイリストに追加
引用元ページをみる
鷲ヶ岳でした~💞

上の方が、アイスバーンで久しぶりのガリガリに
ビビリました🍥

苦手なんですよね
転けると痛いんです
コンクリートと変わりませんからね

で、前回の続きで
フロントサイドコンパス
を頑張ってメイクしました。 グラトリでよく聞く踏むという行為がやっと理解できました
右足を踏むと左足は浮くのでその時に反時計回りに一回転。

感覚を掴んでからは
新しい世界が見え…全文

徒然に

2022/02/07 16:49
マイリストに追加
引用元ページをみる
ちわ~🌻

凄い体験談ですね
私も、昨日パウダーを
経験し埋もれました🐙

視界も悪くて、
雪が雪面をコロコロと流れて、錯覚が発生して
どこを滑っているのか分からなくなって怖かったです

でも、パウダーは
転けても痛くないんですよね。天候さえよければ
3Dの練習したかったです
ではです~🍒
次へ
トップページへ戻る