【鯖江商店】の画像一覧

鯖江商店

2022/05/14 08:03
マイリストに追加
引用元ページをみる
👩鯖江ちゃん
おはよう
いつも💬スレに来てくれてありがとうねぇ~❣️
これからも✨📷素敵で可愛い写をいっぱい見せてね💕
📷写の三枚目は😺愛猫のノアです👍

鯖江商店

2022/05/08 23:03
マイリストに追加
引用元ページをみる
新緑 in 昇仙峡(山梨県)

鯖江商店

2022/05/08 19:14
マイリストに追加
引用元ページをみる
⛅⛅⛅☂

鯖江商店

2022/05/08 17:00
マイリストに追加
引用元ページをみる
沖縄は先日梅雨入りしたそうで、今年は本州も例年より早く梅雨入りする様です。

鯖江商店

2022/05/08 16:22
マイリストに追加
引用元ページをみる
⛅⛅⛅

鯖江商店

2022/05/08 14:17
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『ゴーヤーの日』です。
【ゴー(5)ヤー(8)】の語呂合わせにちなんで、ゴーヤーの生産や市場展開を推進しているJA沖縄経済連と沖縄県が5月8日に記念日を制定しております。

ちなみに、野菜オナニーが好きな人に、「どの野菜が一番気持ち良いか」を聞いてみると、やっぱり一番多いのがゴーヤ。なんとゴーヤと答えた人は、全体の3分の1以上もいます。

鯖江商店

2022/05/08 13:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
ヤフオク!で見つけました。超えろいのだぁ~。
すでに取引は終了している様ですが、このフィギュア一体、382,000円でした。
誰か購入した?。基本、ウルトラマンは全員、裸なんでしょうかねぇ。

鯖江商店

2022/05/08 13:32
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『母の日』です。

鯖江商店

2022/05/08 12:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
⛅⛅

鯖江商店

2022/05/08 12:49
マイリストに追加
引用元ページをみる

鯖江商店

2022/05/07 18:41
マイリストに追加
引用元ページをみる
今の時期用セーラー服?

鯖江商店

2022/05/07 17:36
マイリストに追加
引用元ページをみる
画像は、今日行って来た歯医者さんの領収書の一部。
2本分の義歯や周辺の歯を治療してもらい、¥23,140 也。
若い頃の歯医者さんでの治療費は、数百円からせいぜい千円越え位だったのにぃ。
女医さんなのが、せめてもの救い。😍
皆さん、歯は大切にしましょう。😭

鯖江商店

2022/05/07 13:34
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞🌞🌞

鯖江商店

2022/05/07 11:00
マイリストに追加
引用元ページをみる
そっくりスイーツ『たこ焼きにしか見えないシュークリーム』
ミニシュークリーム×8粒(木船と楊枝付き)で、740円也。

鯖江商店

2022/05/07 10:55
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『コナ(粉)モンの日』です。
【コ(5)ナ(7)モン】の語呂合わせで、コナモンは、「粉」を使った食品のことで
たこ焼き、お好み焼き、うどん、そば、パンなどの、粉ものを意味する言葉として、主に関西地方で使われております。ポケモン?

鯖江商店

2022/05/07 10:34
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞🌞

鯖江商店

2022/05/07 10:01
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞

鯖江商店

2022/05/06 18:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞⛅⛅⛅

鯖江商店

2022/05/06 15:44
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞⛅⛅

鯖江商店

2022/05/06 12:50
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『ゴムの日』であると共に、『コンドームの日』でもあります。
【ゴ(5)ム(6)】の語呂合わせにちなんで5月6日に制定された記念日。

変わり種コンドーム。

鯖江商店

2022/05/06 12:33
マイリストに追加
引用元ページをみる
変わり種ふりかけ。(その2)

鯖江商店

2022/05/06 12:31
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『ふりかけの日』です。
ふりかけの生みの親と称される薬剤師・吉丸末吉氏の誕生日が1887(明治20)年5月6日だったことにちなんで、国際ふりかけ協議会が記念日に制定しております。

変わり種ふりかけ。

鯖江商店

2022/05/06 12:18
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『コロッケの日』です。
【コ(5)ロ(6)ッケ】の語呂合わせにちなんで、冷凍食品などの製造・販売事業を展開している株式会社味のちぬやが5月6日に記念日を制定しております。
コロッケは、元々フランス料理の前菜の一つであるクロケットcroquetteが始まりとされており、フランス語でクロケ
表記:croquer
意味:バリバリ食べる
という意味の動詞が、文明開化の明治期に日本へ伝わった際に、訛ってコロッケになったと言われております。

鯖江商店

2022/05/06 11:47
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞🌞

鯖江商店

2022/05/06 11:34
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞

鯖江商店

2022/05/05 16:52
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞🌞🌞

鯖江商店

2022/05/05 14:04
マイリストに追加
引用元ページをみる
北海道に生息する、白くてお餅のような鳥「シマエナガ」の柏餅。むぎゅ~~。

鯖江商店

2022/05/05 13:42
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日は、『こどもの日』であり、『端午の節句』でもあります。
花より団子、鯉より柏餅。

鯖江商店

2022/05/05 13:28
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞🌞

鯖江商店

2022/05/05 11:42
マイリストに追加
引用元ページをみる
🌞
次へ
トップページへ戻る