【たぬきの小部屋2】の画像一覧

たぬきの小部屋2

2024/11/04 18:04
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

朝は冬、日中は夏みたい
体調管理をしっかりしないとね
まずは身体を冷やさないことだよ

はやぶさをボコってくれたフレアだね、あれさえ無ければ...

それでも今日はH3ロケット4号機が無事打ちあがったよ
軍事衛星の軌道投入に成功したよ

たぬきの小部屋2

2024/11/04 05:19
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「お尻探偵・いいお尻の日」、「2003年(平成15年)のこの日、1976年(昭和51年)の観測以来最大の太陽フレアが発生し惑星探査機や人工衛星に影響が出た日」、「いいよの日」。🎌
ハンカチーフのエピソードは、5歳の女の子も説明していましたね。😄
三連休の最終日、放射冷却に影響で朝は冷えるようですが、日中は気温が上がるようですので、体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね。&…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/03 18:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

ハンカチの形に
あの有名な女王が関わっていたとは驚きですね

日本人初のノーベル賞って湯川秀樹博士だったっけ?
確か中間子の発見だったと

塩分は確かに必要だけど精製塩(一般的な塩)はダメだよ
ミネラルたっぷりの岩塩や海塩なら血圧も上がらないよ

たぬきの小部屋2

2024/11/03 18:08
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちは

関東は夜半まで大雨でした
車の運転がちょっと怖いくらいでした

本当に時間の流れが速いですね
光陰矢の如しってこのことなんですね

周囲に風邪声、鼻クシュクシュが増えてきました
朝晩の気温差が大きいのでyuuさんもご注意を

たぬきの小部屋2

2024/11/03 05:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「オゾンの日」、「日本国憲法公布記念日」、「ハンカチーフの日」、「日本人のノーベル賞の受賞が初めて決定した日」。🎌
天気が回復する日曜日「文化の日」、必要な塩分補給で健康第一で今日も1日健やかに暮らしたいですよね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/11/02 22:22
マイリストに追加
引用元ページをみる
昨夜からの雨も、昼過ぎには止みました。
私の近辺では大した被害も無く、川の増水が気になったくらいでした。
今ごろは関東の方に移動してるのかな?

はや11月で、今年も残り2カ月足らず。
まったく、嫌んなってしまいます😓

寒くなってくると、たぬきさんも外仕事?だけに体調にご留意くださいネ^^v

雨上がりの私。

たぬきの小部屋2

2024/11/02 18:21
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

今日は良く降るね
九州や中国地方は大丈夫だったのかな
新幹線が止まってたみたいだけど

「いい血圧の日」ねぇ
製薬会社と医者がタッグを組んで金をかき集めてる図しか浮かばないよ
血圧が必要圧に達してないと脳梗塞の原因になるんじゃなかったっけ

たぬきの小部屋2

2024/11/02 05:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「世界初のインターネットワーム(MorrisWorm)が放たれた日」、「いい血圧の日」。🎌
泡盛はアルコール分の強いものもありますからね。好きな人には喜ばれるでしょうけど、初心者にはハードルが高いかも知れませんよね。😅
雨の土曜日、色々忙しいと思いますが、体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/11/01 18:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

泡盛かぁ~
以前お土産にもらったけど
なんか癖があってなじめなかったな
あれだけなのかな?

あぁ食管法って廃止になってたんだ
お米通帳だっけ、法を守り通して亡くなった判事がいたんだっけ?

たぬきの小部屋2

2024/11/01 05:41
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「本格焼酎・泡盛の日」、「1995年(平成7年)のこの日、53年間続いた食料管理法が廃止となった日」、「道路交通取締法が改正され歩行者は右側、自動車は左側の対面交通になった日」。🎌
11月のスタートにしては気温が上昇する予報の金曜日、体調管理に気をつけて、お仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋

たぬきの小部屋2

2024/10/31 18:02
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

マッコリってちょっと甘いんだっけ?
たぬきは遠慮しておきます

350年越しの謝罪かぁ
気の長い話だね

おや、生姜は普通のおろし金ですか
繊維質を細かく切ることができるからその方が良いのかな

たぬきの小部屋2

2024/10/31 18:01
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちは

おや、良さそうな流れと滝ですね
水量もこの時期としては豊富ですね

二代目ボンボンさんが無茶な仕事を入れてきたのでしょうか
実務を預かる身として他人事ではありません
組合もなさそうですね、社員代表は総務の人間かな?

たぬきの小部屋2

2024/10/31 05:51
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「宗教改革記念日」、「ローマ教皇がガリレオ・ガリレイに対する破門を解いた日」、「マッコリの日」。🎌
生姜は普通のおろし器ですかね。😀
肌寒い朝で始まった10月の最終日。生姜湯でも飲んで、暖かくしてお仕事行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。👔

たぬきの小部屋2

2024/10/30 22:43
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんばんわ。

今年の年末は忙しくなりそうでウンザリです。
最終的には会社(社長)の責任なのだからどうでもいいんだけど、実務上の矢面に立っているだけに不都合が起こると気が滅入る。

ま、気分転換でノンビリゆっくりです🎵

たぬきの小部屋2

2024/10/30 18:27
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちわ

なぁ~んだ、知ってるんじゃない
二十日で食べきるのが目安だって
たぬきもやってみます
ワサビは専用のおろし金だけど生姜はどうなんだろう
これも調べてみなくては

今日は夕方になって急に冷え込んできたね
明日の朝が寒そうだね

たぬきの小部屋2

2024/10/30 05:30
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「マナーの日」、「リラクゼーションの日」、「たまごかけご飯の日」。🎌
擦った生姜の冷凍はやっていますよ。時々冷凍していたことを忘れることもありますけどね。(笑)(涙)
肌寒い雨の朝、体調管理にお気をつけて、今日もお互い安全第一でお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。👔

たぬきの小部屋2

2024/10/29 18:26
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちわ

おや、自分ですって使ってるんだ
感心、感心
う~ん確かに一人で使い切るのは難しいでしょうけど
すった後冷凍保存できるよ!
色々なサイトで紹介されているから調べてみてね

たぬきの小部屋2

2024/10/29 05:20
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「インターネット誕生の日」、「ホームビデオ記念日」、「おしぼりの日」。🎌
チューブ入りの生姜は便利ですけど、薬味に使うには癖が有って、個人的には生姜は自分ですって使いますが、独り暮らしだともったいないことに全部使い切ることはないですね。(涙)
下り坂の火曜日、お気をつけてお仕事行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。👔

たぬきの小部屋2

2024/10/28 18:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

今日は野暮用でまだ電車に乗ってたりします
カツオは生姜娥1番美味いと思いますよ
出来ればとチューブでなくて自分で擦り下ろしたいけどね
フィラデルフィア実験って本当の話なのかな
本当なら再実検する価値があると思うけど

たぬきの小部屋2

2024/10/28 05:46
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「都市伝説で米海軍が艦船のストレス実験『フィラデルフィア実験』を行ったとされる日」、「速記の日」、「お出汁の日」。🎌
カツオはたたきよりお刺身ですかね。生ニンニクが苦手なので、生姜がか和辛子で。😄
天気の安定しない月曜日、体調管理に気をつけてお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👋
行ってらっしゃーい。👋…全文

たぬきの小部屋2

2024/10/27 19:22
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

はい、ぜひ見てみます
どこかにUPされてないかな

本日酒のつまみは久々のカツオのたたき
ここのところ厚揚げとがんもどきばっかりだったので新鮮です

今日は仕事に私事の工作で忙しかったです
いっつもバタバタしているたぬきでした

たぬきの小部屋2

2024/10/27 05:35
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「読書の日」、「文字活字文化の日」。🎌
「OK牧場の決闘」、ノンフィクションとは驚きますよね。機会があれば視聴しても損はないと思いますよ。(笑)
天気が下り坂の10月最終日曜日、色々多忙だと思いますが、体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/10/26 18:06
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちは

落下テストは固いところでやるはずですね
カメラがプラボディになって弾むようになったから
壊れにくくなってるんですね
デジカメになって開口部も減りましたし(これが防水機能につながります)
あとはマイナスの加速に強い半導体を使えばタフネスボディの出来上がり

もうすぐ11月ですね
物思いにふける秋、というわけですね

たぬきの小部屋2

2024/10/26 18:05
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

えっOK牧場の決闘って本当にあったんだ
決闘というより武装解除って書いてあるね
保安官とカウボーイの政治的な対立なんだね
この映画は見たことないけど
この決闘がきっかけになって政治の歯車が動き出しそうだね
つまり政治のダイナミズムには犠牲が必要だということですね
幕末しかり

たぬきの小部屋2

2024/10/26 16:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんにちわ。

来れですよ。
落としても大丈夫という高さの表示が、土の上に落下させたテストなのか、コンクリートの上のテストなのか・・・?
調べてませんが😅

今日は南部の方が夕刻から雨のような予報でしたが、中部エリアは晴れ間も時々といった感じでした。
秋祭りも終わって、これからはクリスマス🎄にお正月🎍ですね。
あ~あ、嫌になっちゃう!

彼女のプレゼントを何にしようかと悩んでい…全文

たぬきの小部屋2

2024/10/26 05:24
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「原子力の日」、「OK牧場の決闘の日」、「どぶろくの日」。🎌
リスク管理、これをやったらこうなる、やらないとこうなると、全体をみることが重要なんですが、難しいですよね。目先の利益に目がいって、全体をみると損をすることがありますからね。😥
「グレゴリオ暦で年始から数えて300日、年末迄66日となった日」、色々忙しいでしょうが、健康第一安全第一でお仕事行ってらっしゃーい。…全文

たぬきの小部屋2

2024/10/25 18:31
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

リスク管理は難しいよね
二日続けて紹介した話だけど
思いついた人の根拠って何だろう?
科学的見識なのか第六勘なのかはたまた全く想像できないような天啓なのか
興味あるね
秘密を聞きたいもんだわ

たぬきの小部屋2

2024/10/25 05:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「島原の乱の日」、「中華人民共和国が国際連合に加盟し常任理事国となった日」、「民間航空記念日」。🎌
先見の目というか、あらゆる危険(リスク)を考えて計画やものを作るのが大事ですからね。🙇
暑さが続く、週末月末をひかえ色々大変だと思いますが、無理のない範囲でお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。&…全文

たぬきの小部屋2

2024/10/24 18:36
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

たぬきは鉄じゃないけど、もう一つ面白い話があるよ
場所は忘れちゃったけど土砂崩れが電車を襲ったんだけど
ちょうどそこには洞門があって電車は難を逃れたんだ
で、その洞門
出来たのが土砂崩れから50年以上前
やっぱり先見の明がある人が「ここはいつか崩れる」って判断して造ったんだよ
周りは無駄な工事って反対したみたいだけどね

たぬきの小部屋2

2024/10/24 05:28
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「国連デー」、「軽貨物の日」。🎌
何が重要なのか、どれが緊急制があるのか見極めるのが大事ですよね。特に上に立つ人にはね。😄
季節が1ヶ月戻ったような木曜日、体調管理にお気をつけて安全第一、健康第一でお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋
次へ
トップページへ戻る