【たぬきの小部屋2】の画像一覧

たぬきの小部屋2

2024/11/10 19:51
マイリストに追加
引用元ページをみる
菌やウイルスを適当にばら撒いておいて、その特効薬を作ればいくらでも儲かるよね。
アメリカのモンサントなどは、栽培する遺伝子組み換え作物を自民党と農協に使用させて、その作物の病気や害虫に対しては、モンサント製の農薬しか効かないという状況を日本で構築しています。
そして、自家採取の種で生産した作物を出荷すると「犯罪」になるのです。
そんな法律を強行採決してきていることを、日本国民の大半は知らないでしょう。
ヨーロッパの多くの民主主義国家では20年以上前から問題になり、アメリカ…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/10 17:58
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

マスクのポイ捨てはダメだよね
衛生面もあるけどなんか不気味で...

マイクロプラスチックに続いてPFASなんてのも出てきたね
まぁ次から次へと(笑)

鳥インフルについて興味深い話が出てきたよ
機能獲得実験で作られた感染力は強いけど毒性の弱いのが
ばらまかれ始めたってさ

たぬきの小部屋2

2024/11/10 05:57
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「エレベーターの日」、「ホワイト企業普及の日」、「平和と開発のための世界科学デー」。🎌
マイクロプラスチックは魚にも影響がありますからね、ポイ捨て等をしないでしっかり処理してもらいたいですよね。🙇
気温の上がらない日曜日、暖かい格好で風邪をひかないようにお気をつけてくださいね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/11/09 19:15
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

あははは
アベノマスクは傑作だったよね
不織布マスクの生産が軌道に乗るまでのつなぎって発想は良かったけど
周囲に実務に詳しい人がいなかったのかな?
ただね、不織布マスクと布マスクを比べれば、はるかに布マスクの方が安全なんだよ
気づいてない人が多いけど、不織布マスクは「プラスチック製品」なんだよ
つけてるかぎりマイクロプラスチックを吸い込み続けるんだ
そもそもウィルスの大きさは不織布マスクの隙間の50分の1以下
…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/09 05:28
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「太陽暦採用記念日」、「ベルリンの壁の崩壊の日」、「119番の日」。🎌
米国も日本も色々と問題を抱えていますからね、政府には国民目線で政策をうってもらいたいですよね。🙇
もうアベノマスク政策のようなピントの外れた政策は止めてもらいたいですものね。😥
寒さが一段落して気温が上昇予想の土曜日、体調管理にお気をつけて、お過ごしくださいね。🙇\…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/08 17:55
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

ありゃまたぬきの日(休日)
鉄道事故の犠牲者を供養しに行ってると思うよ

選挙終わったとたんにいろいろ動き始めてるね
注目はイーロン・マスクとケネディJrの閣僚入りだね
マスクは政府機関の効率化が仕事になるみたいだけど
ケネディJrはワクチンの徹底調査だって
本気の証拠はモデルナのCEOがついさっき交代したよ

大荒れに荒れて日本にも波及しそうだね

たぬきの小部屋2

2024/11/08 05:59
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「たぬき休みでぇー(信楽たぬきの日)」、「2011年(平成23年)のこの日、直径400メートルの小惑星(2005YU55)が観測史上初めて月の軌道の内側に入り込んだ日」、「リノベーションの日」。🎌
米国大統領選はよく分からない制度ですからね。接戦予想が大差、本当に投票箱を開ける迄わかりませんよね。😅
「東京で木枯らし1号を記録した翌日」、暖かい格好でお仕事行ってらっしゃーい…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/07 18:41
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

アメリカは選挙人の層どり方式だから
トランプさんの圧勝だったね
今回は得票数でも勝ったみたい
ヒラリーとやったときは得票数が負けていたんだよね
バイデン相手の時は滅茶苦茶だから分からんよね

ウクライナは早く終わりそうだけど
中東が行くとこまで行きそうだね

たぬきの小部屋2

2024/11/07 05:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「ロシア革命記念日」、「フランスにエンシスハイム隕石が落下した日」、「国会議事堂が落成した日」。🎌
トランプ政権の復活、弱っている日本には厳しい4年間になりそうですね。😥
とにかく、平和な4年間になってもらいたいものですよね。🙇
暦とおりの気温と予想される木曜日、朝晩と日中の気温差にお互い気をつけて、お仕事頑張って行きましょうね。💪
…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/06 18:37
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

はぁ~トランプはリンカーンの生まれ変わりなのかな
圧勝で終わりそうですね
日本に凶と出るか吉と出るかわかりませんが
「政治家」が政治をする時代をアメリカ国民が取り戻しつつありうらやましい限りです
監視が厳しかったのでしょうね、妙な真似は出来なかったみたい

それにしても麻生の政治眼はすごい
葬祭屋の株を買い占めるわけだ

たぬきの小部屋2

2024/11/06 18:33
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちは

是非5000万画素の解像を見てほしいのですが
JPEG最高画質だとサイズが30MBを超えてしまうのです
レビュー記事を見てもそのままのUPは少ないようですね
今のところお見せする手段が思いつかない状況です

ハイビジョン(200万画素)が導入される際に
目じりのしわが気になる女優さんが反対運動をしたとか
写りすぎも良くないかもしれませんね

たぬきの小部屋2

2024/11/06 05:25
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「戦争と武力紛争による環境搾取防止のための国際デー」、「エイブハム・リンカーンが第16代米国大統領に当選した日」。🎌
「電報」は廃止の方向で検討されているようですが、まだ打てるようですよ。😀
米国大統領選のニュースで騒がしい水曜日、健康第一安全第一でお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。 …全文

たぬきの小部屋2

2024/11/05 22:22
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんばんわ。

そうなんですね~!
5000万画素のち密さを、実際に見てみたいものです。

銀塩写真(フィルム)の時代には、いくらASA感度の低いフィルムで絞って見ても限界があった解像度というものを知っているだけに、私自身きっと驚くだろうという事は想像に難くありません。

でも、こういうスレの自撮り写真は安物のカメラの方が最適です^^v
完全無修正でも、このように粗が目立ちませんので😅
ほとんどは1200×900で…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/05 19:42
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

「TSUNAMI」っていつの間にか国際用語になりましたね、複雑な気分ですが
三陸海岸に古い知り合いがいたのですが...

H3は完全に軌道に乗ったね
H2並みの成功率ロケットになると思うけど
スペースXがロケットの再利用に大手をかけたからどうなるやら

電報って今でも打てるのかな?

たぬきの小部屋2

2024/11/05 19:40
マイリストに追加
引用元ページをみる
uuさん、こんばんわ

このサイトは静止画2MBの壁があるため投稿する際2000×1500ピクセル(300万画素)に縮小しています
ですが本来は8256×6152ピクセル(5000万画素)です
PCで拡大するとその繊細さに驚きます
現在NikonD810(2014年発売)と交互に使っていますがフジに対抗するためでしょうか
デジカメ界最高のダイナミックレンジ(多分今でもそうだと思います)を駆使して少々アンダー目の露出でものすごい迫力となります
どこかPKR…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/05 05:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「世界津波の日・津波防災の日」、「ボイジャー2号が太陽圏を離脱して恒星間空間に達した日」、「電報の日」。🎌
H3ロケット打ち上げ成功しましたね。😄
色々云われることもありますが、いつの日にかスペースコロニー建設のために頑張ってもらいたいものですよね。🙇
三連休明け、昨日より気温の下がる火曜日、健康第一安全第一でお仕事頑張って行きましょうね。ԁ…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/04 18:34
マイリストに追加
引用元ページをみる
あ~~~、この描写!

ため息が出てしまう・・・💗

今日は仕事を休んでノンビリゆっくりしています。
とは言っても、自撮りだけはしたけどね🎵
せめて、G1X-MⅡレベルのバカチョンが欲しい(笑)



たぬきの小部屋2

2024/11/04 18:04
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

朝は冬、日中は夏みたい
体調管理をしっかりしないとね
まずは身体を冷やさないことだよ

はやぶさをボコってくれたフレアだね、あれさえ無ければ...

それでも今日はH3ロケット4号機が無事打ちあがったよ
軍事衛星の軌道投入に成功したよ

たぬきの小部屋2

2024/11/04 05:19
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「お尻探偵・いいお尻の日」、「2003年(平成15年)のこの日、1976年(昭和51年)の観測以来最大の太陽フレアが発生し惑星探査機や人工衛星に影響が出た日」、「いいよの日」。🎌
ハンカチーフのエピソードは、5歳の女の子も説明していましたね。😄
三連休の最終日、放射冷却に影響で朝は冷えるようですが、日中は気温が上がるようですので、体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね。&…全文

たぬきの小部屋2

2024/11/03 18:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

ハンカチの形に
あの有名な女王が関わっていたとは驚きですね

日本人初のノーベル賞って湯川秀樹博士だったっけ?
確か中間子の発見だったと

塩分は確かに必要だけど精製塩(一般的な塩)はダメだよ
ミネラルたっぷりの岩塩や海塩なら血圧も上がらないよ

たぬきの小部屋2

2024/11/03 18:08
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちは

関東は夜半まで大雨でした
車の運転がちょっと怖いくらいでした

本当に時間の流れが速いですね
光陰矢の如しってこのことなんですね

周囲に風邪声、鼻クシュクシュが増えてきました
朝晩の気温差が大きいのでyuuさんもご注意を

たぬきの小部屋2

2024/11/03 05:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「オゾンの日」、「日本国憲法公布記念日」、「ハンカチーフの日」、「日本人のノーベル賞の受賞が初めて決定した日」。🎌
天気が回復する日曜日「文化の日」、必要な塩分補給で健康第一で今日も1日健やかに暮らしたいですよね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/11/02 22:22
マイリストに追加
引用元ページをみる
昨夜からの雨も、昼過ぎには止みました。
私の近辺では大した被害も無く、川の増水が気になったくらいでした。
今ごろは関東の方に移動してるのかな?

はや11月で、今年も残り2カ月足らず。
まったく、嫌んなってしまいます😓

寒くなってくると、たぬきさんも外仕事?だけに体調にご留意くださいネ^^v

雨上がりの私。

たぬきの小部屋2

2024/11/02 18:21
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

今日は良く降るね
九州や中国地方は大丈夫だったのかな
新幹線が止まってたみたいだけど

「いい血圧の日」ねぇ
製薬会社と医者がタッグを組んで金をかき集めてる図しか浮かばないよ
血圧が必要圧に達してないと脳梗塞の原因になるんじゃなかったっけ

たぬきの小部屋2

2024/11/02 05:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「世界初のインターネットワーム(MorrisWorm)が放たれた日」、「いい血圧の日」。🎌
泡盛はアルコール分の強いものもありますからね。好きな人には喜ばれるでしょうけど、初心者にはハードルが高いかも知れませんよね。😅
雨の土曜日、色々忙しいと思いますが、体調管理にお気をつけてお過ごしくださいね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/11/01 18:11
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

泡盛かぁ~
以前お土産にもらったけど
なんか癖があってなじめなかったな
あれだけなのかな?

あぁ食管法って廃止になってたんだ
お米通帳だっけ、法を守り通して亡くなった判事がいたんだっけ?

たぬきの小部屋2

2024/11/01 05:41
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「本格焼酎・泡盛の日」、「1995年(平成7年)のこの日、53年間続いた食料管理法が廃止となった日」、「道路交通取締法が改正され歩行者は右側、自動車は左側の対面交通になった日」。🎌
11月のスタートにしては気温が上昇する予報の金曜日、体調管理に気をつけて、お仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋

たぬきの小部屋2

2024/10/31 18:02
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちは

マッコリってちょっと甘いんだっけ?
たぬきは遠慮しておきます

350年越しの謝罪かぁ
気の長い話だね

おや、生姜は普通のおろし金ですか
繊維質を細かく切ることができるからその方が良いのかな

たぬきの小部屋2

2024/10/31 18:01
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちは

おや、良さそうな流れと滝ですね
水量もこの時期としては豊富ですね

二代目ボンボンさんが無茶な仕事を入れてきたのでしょうか
実務を預かる身として他人事ではありません
組合もなさそうですね、社員代表は総務の人間かな?

たぬきの小部屋2

2024/10/31 05:51
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「宗教改革記念日」、「ローマ教皇がガリレオ・ガリレイに対する破門を解いた日」、「マッコリの日」。🎌
生姜は普通のおろし器ですかね。😀
肌寒い朝で始まった10月の最終日。生姜湯でも飲んで、暖かくしてお仕事行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。👔
次へ
トップページへ戻る