【たぬきの小部屋2】の画像一覧

たぬきの小部屋2

2024/07/03 18:33
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんにちわ

後半スタートの初日は山梨で写真してました
何度も来たことがある地域なんだけど
不思議なものだね
この年になって行きつくことが出来るようになった静かにたたずむ小さな神社
若いころは存在すら気づくことが無かった
google Mapのお陰だろうって言われそうだけど、それだけじゃない

スラスラスラスラたぬきの中に入ってくるようになりました

たぬきの小部屋2

2024/07/03 18:23
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんにちわ

近くて良い山谷川岳ですね
途中に遭難者の名前を刻んだ石碑があって凄惨ですが
白毛門からは長丁場できついと聞いています
厳冬期もやったんですか!凄いですね
谷川岳の岩場と言ったら一の倉沢とマチガ沢ですか
お~怖

バツーカ用のファインダーが届きました
スポーツファインダーの現代版でドットサイトと呼ばれています

たぬきの小部屋2

2024/07/03 05:30
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「波の日」、「塩と暮らしの日」、「2006年(平成18年)のこの日、小惑星2004xp14が地球から432,308km迄接近した日」。🎌
一年365日(366日)のちょうど真ん中になるの゙が、7月2日ですからね。😀
というわけで、後半戦スタート、昨日より気温が上がるとか、熱中症にお気をつけてお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす…全文

たぬきの小部屋2

2024/07/02 22:10
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんばんわ。

谷川岳は私のお庭的存在でした。
西黒尾根からもヨモギ峠からも白毛門からも・・・10回近くは行ったかも。
時には彼女を連れて^^v
でも、岩や沢はやっていませんでしたので、ひたすらピストンか尾根の縦走です。

一度だけ、12月の厳冬期に1人で行きました。
入山者登録の小屋には「入山禁止」って書いてありましたが無視!😅
もちろん、完全な冠雪状態ですから、アイゼンに尻皮にピッケルに^^v

西…全文

たぬきの小部屋2

2024/07/02 18:41
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

へ~7/2って面白い日なんだね
谷川岳は一番簡単なコースで登ったことがあります
日本海側はなだらかな高原上で
ガリガリしている太平洋側との対比が面白いです
4時間ほどで頂上ですからリュックさんも如何?

真ん中の日って面白いですね
真の下半期は明日から始まるんだ

たぬきの小部屋2

2024/07/02 18:39
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんばんわ

背面液晶がまだ固定式の時代のものですから
セルフポートレートには向かないかもしれません

でも1眼レフは値崩れが始まっていますのでお得はお得です
Nikonはご存じのようにシャッターブレ対策で他のメーカーを引き離します
この辺のところも信頼できる要素です

たぬきの小部屋2

2024/07/02 05:27
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「谷川岳の日」、「習志野市に隕石が落下した日」、「真ん中の日」。🎌
フィルムカメラの良さは結果がその場で分からないことですか。❓
分かるような分からないような。❓
一発勝負ということなんですかね。❓(違うかな。❓)
一年の半分を過ぎたムシムシジメジメのスッキリしない火曜日、今日も1日、安全運転でお仕事頑張ってきますね。&#…全文

たぬきの小部屋2

2024/07/01 20:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんばんわ。

バズーカ砲が付いているカメラを見て、あ~アレなんだと思っていました。
でも、欲しい。

で、最近思うのですが、このスレでは2MBまでだったかの制限があります。
1200万画素の写真はダメです。

ところで、同じ1MBに変換して投稿しても、1000万画素で撮影した写真と、2000万画素で撮影した写真では全く違うのはなぜでしょうか?
阿呆な質問ですね(笑)
最近は考えるのが面倒になって😅
\…全文

たぬきの小部屋2

2024/07/01 18:46
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

スパイクたんぱくの濃度も高まっているようですので
ニ三年は海水浴を避けた方が良いかもしれませんね

以前yuuに変身した件で
まだ20代前半とみられるカップルの彼氏の首からNikon F3がぶらさがっていて驚いたことがあります
F3はセクシーなカメラでしたが露出補正が二段階操作のダイアルで
ネイチャー中心のたぬきには向いていなくて使いませんでした

フィルムカメラの良さの一つに「すぐには(結果が)見られない」…全文

たぬきの小部屋2

2024/07/01 18:43
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんばんわ

本当に20cmの威力には驚きました
赤道儀を発電に使うわけですか、面白そうですね
その昔インカ帝国では直径5mの放物鏡を制作して集光させ
色々やっていたみたいです、うろ覚えですが...

カメラはD7100というちょっと古い一眼デジカメです
このカメラの売りは何と言って光学ローパスフィルター無しです
その分レンズの性能がモロに出てしまうですがAPS-Cですので
安めのレンズでもイケています
ホットシューに…全文

たぬきの小部屋2

2024/07/01 05:32
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「富士フイルムがレンズ付きカメラ『写ルンです』を発売した日」、「国民安全の日」、「半夏生」。🎌
なんのかんのと令和6年下半期の始まりの月曜日、毎度毎度ですが健康第一、安全第一でお仕事お互い乗り切って行きましょうね。💪
「写ルンです」デジタルカメラ全盛のなかでも売れているのは、フィルム好きな人が結構いるのですね。😀
行ってきまーす。👔
…全文

たぬきの小部屋2

2024/06/30 22:47
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんばんわ。

サブカメラを変えたようですね。
使い勝手はいかがでしょうか?
コンデジでも、性能以外にそれぞれに使い勝手の良し悪しがありますから。
ま、自分の使い方と言うか目的に合致しているかそうでないかの問題ですけどね😅

新聞紙・・・口径3㎝の虫眼鏡でもすぐに焦げるのですから、恐ろしき太陽光です!
そうそう、平面レンズと赤道議を使って湯を沸かせば、再生可能エネルギーじゃないか!
なんて思っています(笑)
…全文

たぬきの小部屋2

2024/06/30 18:29
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

え~あの白浜でって思ったので、さっそく検索
大丈夫みたいですね
房総の最南端で環境が悪化なら
日本中海水浴禁止だね

ツングースカは謎だよね
ウイキペディアだと直径50~60の隕石の空中爆発となってるけどホンマカイナ
2013年にも起きているけど

たぬきの小部屋2

2024/06/30 05:44
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「国際小惑星デー(ツングース大爆発の起きた日)」、「アインシュタイン記念日」、「議会制度の国際デー」。🎌
海開きといえば、白浜の環境悪化等で今年は海開きが中止するところもあるとか。また、ゴミのポイ捨てが海に影響を与えているのも原因があるかも知れませんね。😅
話しは変わって、6月最後の日曜日、大気が不安定のなかですが、ごゆるりとお過ごしくださいね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/06/29 18:40
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

今日は晴れたけど暑かったねぇ~
もう千葉は海開きをしているのかな?

海といえば帰りに寄ったスーパーにあった北海道産刺身用ホタテ
直径が5㎝ぐらい厚さが2cmぐらいあって、お値段が1つ250円!

こりゃ一生口にすることが無いなと、ため息でした

たぬきの小部屋2

2024/06/29 18:38
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんばんわ

衣装がフワッと広がり天女のようです
夕焼けもきれいですね

さて本日こちらは晴れましたので、望遠鏡を日光浴させました
いたずらで主鏡の焦点近くに新聞紙を掲げたら、焦点じゃないのにあっという間に焦げました

さてさて、カメラのサブシステムをフジXからNikonD(古めの一眼レフ)に変えました
ファインダーののぞき心地とシャッター音が忘れられなかったのです

そしてお越しいただいたバツーカ、これで野鳥でもやろ…全文

たぬきの小部屋2

2024/06/29 05:44
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「スペースシャトル『アトランティス』がロシアの宇宙ステーション『ミール』に初めてドッキングした日」、「黄海の韓国領海に侵入した北朝鮮艦艇と韓国との間で銃撃戦になった日」、「現総理が就任後1,000日を迎えた日」。🎌
Barのスレッドも始まったばかりですからね、また賑やかになると思いますよ。😀
雨が上り暑くなる土曜日、体調管理万全にしてお過ごしくださいね。🙇

たぬきの小部屋2

2024/06/28 20:25
マイリストに追加
引用元ページをみる
今日のサボリ率は40%くらいかな。
きっと、梅雨に入っているんでしょうね。
ときどき小雨の鬱陶しい一日でした。

夕焼け:そのⅡ。

たぬきの小部屋2

2024/06/28 18:15
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

今日は梅雨らしい一日だったね
このぐらいの気温が良いのだけど凶作になるかな

先進国ねぇ~その内BRICSに抜かれるんだろうね

Barを教えてくれてありがとう
リアルBarになっていたとは驚きです

たぬきの小部屋2

2024/06/28 05:26
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「貿易記念日」、「第1次世界大戦の引き金となった『サラエボ事件』が起きた日」、「日本で初めて開催された先進国首脳会議(東京サミット)が開幕した日」。🎌
大気が不安定な金曜日、焦らず無理せずで上半期最終営業日、お仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋
そうそう「Bar」が再開していますよ。 …全文

たぬきの小部屋2

2024/06/27 18:07
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

りゅうぐうに到着ってホームポジションに到着って意味です
竜宮からは20kmもあります
このポジションから往ったり来たりしていました

このポジション到達にはヨーロッパ宇宙開発局の局長からお祝いのビデオメッセージが届いたりとかしていました

まぁ最初にりゅうぐうに着地させるのがヨーロッパの観測装置でしたからね

たぬきの小部屋2

2024/06/27 18:05
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんばんわ

うわ~きれいな夕焼けですね
天気が荒れ気味になると夕焼けはきれいになりますね
そこに全裸のyuuさんですから、もう言葉を付け足す必要がありませんね

瓦の種類ですか、そこまでは見ていませんでした
確かに横長、縦長色々ですね

たぬきの家も昔はトタン葺き、懐かしいな

たぬきの小部屋2

2024/06/27 05:48
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「小惑星探査機『はやぶさ2』が小惑星『リュウグウ』上空に到着した日」、「演説の日」。🎌
パソコンとワープロをどちらを買おうと迷いワープロを購入しましたが、あの時多少無理してもパソコンを買っていたらと思いますが、たぶん変わりなかったでしょうね。(笑)(涙)。
水無月6月も後少し、健康第一でお仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行って…全文

たぬきの小部屋2

2024/06/26 20:29
マイリストに追加
引用元ページをみる
たぬきさん、こんばんわ。

日本の家屋建築は屋根の芸術でしょうかね。
お城のような成金趣味的屋根のお宅から、京都の茶室のある庭をアレンジした数寄屋造りのような品のあるお宅の屋根まで。
貧乏人の私は、トタン葺きや藁ぶきでそ、陽射しや雨を凌げる面積や作れる間取りは同じなのに・・・なんて思います。(笑)

そう言えば、瓦の種類も沢山ありますね!

今日の夕焼け🌇^^v


たぬきの小部屋2

2024/06/26 18:26
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

あれ、これ見たことある
この機種じゃなくて派生モデルかもしれないけど
この頃ノートパソコンって高かったよね
それでも無理して買ってたよ
使いこなせないのに...

たぬきの小部屋2

2024/06/26 05:29
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「東芝が世界初のA4型ノートパソコンDynabook J3100ssを発売した日」。🎌
四面楚歌ではないとかいう人ですからね。
9月はどうなりますか。❓
それはそれとして、生活の糧を求めてのお仕事優先、暑さに負けずに今日も1日、頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋

たぬきの小部屋2

2024/06/25 18:56
マイリストに追加
引用元ページをみる
リュックさん、こんばんわ

本当に先取りが出来ているのなら
この数十年の停滞は何だったんでしょう

やっと岸〇降ろしが始まりましたね
言い出したのがちょっと意外な人物でしたが

両親のかけらが残っているというより
尻に火が付いた感じ

LEDなら、たぬきも点いています(笑)

たぬきの小部屋2

2024/06/25 18:54
マイリストに追加
引用元ページをみる
yuuさん、こんばんわ

ええ重症なんです

昨日書いたように見た目は回復したのですが...

慰めてくれて、ありがとうございます
主鏡が無事だったのが幸いです
鏡筒の中にもカビの胞子が残存していると思われますので
天気の良い日に日光浴させた後、組み立てます
これからは月に1回は日光浴させます

たぬきの小部屋2

2024/06/25 05:47
マイリストに追加
引用元ページをみる
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「朝鮮戦争が勃発した日」、「住宅デー」。🎌
連日の季節を先取りする暑さ、政治の方も先をみての政治を行おうとしているのでしょうが、一般人との感覚がずれているような感じが。😥
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋

たぬきの小部屋2

2024/06/24 22:41
マイリストに追加
引用元ページをみる
鞠子さん、こんばんわ。

低血圧や貧血に伴う症状かも。
いずれにしても、お大事にね!
私だって、死ぬときはこんなもんだろうな~って意識したことはよくありますよ^^;

若い時は、しんどいとか体調不良とかいったことは想像もできませんでしたが、年は取りたくないものですね(笑)


次へ
トップページへ戻る