当サイトが選んだガチでおすすめの女装動画
【たぬきの小部屋2】の画像一覧
たぬきの小部屋2
2024/12/12 22:27
たぬきさん、こんばんわ。
ま、レンズの選択は慌てないで思案しましょう^^v
のんびりゆっくり(笑)
おやすみなさい ☆🌙☆
今はこんな感じ😅
ま、レンズの選択は慌てないで思案しましょう^^v
のんびりゆっくり(笑)
おやすみなさい ☆🌙☆
今はこんな感じ😅
たぬきの小部屋2
2024/12/12 20:13
yuuさん、こんばんわ
ED30mmF3.5ですね
「3/4なのにF3.5かぁなめんじゃねぇぜ」と叫んで忘れましょう
と、書きましたが
新宿mapカメラでも2諭吉ですよ
ただ、35mm換算60mmマクロの出番って少ないような...
今カタログを見たますがフォーサイズ用の中望遠マクロってないんですね
こーなるとマウントアダプターしかないかな...
ED30mmF3.5ですね
「3/4なのにF3.5かぁなめんじゃねぇぜ」と叫んで忘れましょう
と、書きましたが
新宿mapカメラでも2諭吉ですよ
ただ、35mm換算60mmマクロの出番って少ないような...
今カタログを見たますがフォーサイズ用の中望遠マクロってないんですね
こーなるとマウントアダプターしかないかな...
たぬきの小部屋2
2024/12/12 19:20
たぬきさん、こんばんわ。
状態のいい30㎜マクロを20,000円で落札しようと思っていたら、忘れていました😅
もちろん、入札数1で終了してました。
😿
ひょっとしたら、破れかぶれの標準25㎜になるかもです。
初心に帰る?
(笑)
去年の明日の私です(笑)
↓
状態のいい30㎜マクロを20,000円で落札しようと思っていたら、忘れていました😅
もちろん、入札数1で終了してました。
😿
ひょっとしたら、破れかぶれの標準25㎜になるかもです。
初心に帰る?
(笑)
去年の明日の私です(笑)
↓
たぬきの小部屋2
2024/12/12 17:57
リュックさん、こんにちは
あぁそうか今日は12月12日
言われるまで忘れていたよ
日本も植林が進んで数は数えやすくなったみたいだけど
森の豊かさや真の多様性はあと僅か
残り少なくなった「多様性」にたぬきはカメラを向け続けます
あぁそうか今日は12月12日
言われるまで忘れていたよ
日本も植林が進んで数は数えやすくなったみたいだけど
森の豊かさや真の多様性はあと僅か
残り少なくなった「多様性」にたぬきはカメラを向け続けます
たぬきの小部屋2
2024/12/12 05:45
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「山の神様の日」、「国際中立デー」、「バッテリーの日」。🎌
気温が上がらず空気が乾燥しているなかのお仕事、良い年末年始を迎える為に今日も1日お仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋
「山の神様の日」、「国際中立デー」、「バッテリーの日」。🎌
気温が上がらず空気が乾燥しているなかのお仕事、良い年末年始を迎える為に今日も1日お仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。👔
行ってらっしゃーい。👋
たぬきの小部屋2
2024/12/11 18:45
リュックさん、こんにちは
へ~国際山岳デーなんてあったんだ
国際山の日は12月11日だってさ
軍人って保守思想の塊みたいなもんだからね
特に旧軍は器用にふるまうことを嫌ったのかもしれませんね
日本海海戦で英雄になった東郷元帥
終わった後うるさくてしょうがなかったって
へ~国際山岳デーなんてあったんだ
国際山の日は12月11日だってさ
軍人って保守思想の塊みたいなもんだからね
特に旧軍は器用にふるまうことを嫌ったのかもしれませんね
日本海海戦で英雄になった東郷元帥
終わった後うるさくてしょうがなかったって
たぬきの小部屋2
2024/12/11 18:41
yuuさん、こんにちは
とうとう関西も紅葉が終わりですね
我慢の冬の始まりですね
12-60は2種類ありまして高級版と普及版です
中古価格は高級版が7万円普及版が3万円です
高級版はF2.8なのですが、あまり必要ないかと
12-34は買取価格が悲しいほどですので
予備として置いておいてはいかがでしょうか
とうとう関西も紅葉が終わりですね
我慢の冬の始まりですね
12-60は2種類ありまして高級版と普及版です
中古価格は高級版が7万円普及版が3万円です
高級版はF2.8なのですが、あまり必要ないかと
12-34は買取価格が悲しいほどですので
予備として置いておいてはいかがでしょうか
たぬきの小部屋2
2024/12/11 05:28
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「国際山岳デー(国際山の日)」、「温室効果ガスの削減目標を定めた京都議定書が採択された日」。🎌
空母や飛行機のない時代の海戦(日本海海戦)の勝利が忘れられなかった古い体質が有ったのでしょうね。😥
ファントム戦闘機ではなく最新型が怪獣に挑んでもやっぱりヤラレ役になる確率が高いでしょうね。🙇
肌寒い水曜日、暖かい格好でお仕事行ってらっしゃーい。Ԁ…全文
「国際山岳デー(国際山の日)」、「温室効果ガスの削減目標を定めた京都議定書が採択された日」。🎌
空母や飛行機のない時代の海戦(日本海海戦)の勝利が忘れられなかった古い体質が有ったのでしょうね。😥
ファントム戦闘機ではなく最新型が怪獣に挑んでもやっぱりヤラレ役になる確率が高いでしょうね。🙇
肌寒い水曜日、暖かい格好でお仕事行ってらっしゃーい。Ԁ…全文
たぬきの小部屋2
2024/12/10 18:30
リュックさん、こんにちは
マレー海戦で沈んだ戦艦って「超弩級」の語源になった
イギリスの戦艦ドミトリー・ドンスコイのことかな?
41年にこれだけの成果を出しながら大鑑巨砲主義を捨てられなかったのはなぜかな
怪獣映画のファントムって撃墜ばっかされてたけど
イーグルやF35なら通用するのかな
マレー海戦で沈んだ戦艦って「超弩級」の語源になった
イギリスの戦艦ドミトリー・ドンスコイのことかな?
41年にこれだけの成果を出しながら大鑑巨砲主義を捨てられなかったのはなぜかな
怪獣映画のファントムって撃墜ばっかされてたけど
イーグルやF35なら通用するのかな
たぬきの小部屋2
2024/12/10 18:28
yuuさん、こんにちは
12-32と45-175の組み合わせだと
確かに32-45という35mm換算64-90が開いてしまっていますね
64-90は風景でもかなり使いますので困りますね
今カタログを見ているのですが解決策は12-32を下取りにして12-60を購入するしかなさそうですね
12-32と45-175の組み合わせだと
確かに32-45という35mm換算64-90が開いてしまっていますね
64-90は風景でもかなり使いますので困りますね
今カタログを見ているのですが解決策は12-32を下取りにして12-60を購入するしかなさそうですね
たぬきの小部屋2
2024/12/10 05:32
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「世界人権デー」、「無人航空機記念日」、「世界で初めて航行中の戦艦を航空機だけで撃沈した事例で有名な『マレー沖海戦』の有った日」。🎌
「ファントム戦闘機」懐かしいですよね。昭和の時代の怪獣映画には欠かせないですものね。
昨日より寒さは落ち着くもののそれなりの寒さの火曜日、暖かい格好でお仕事行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。👔
「世界人権デー」、「無人航空機記念日」、「世界で初めて航行中の戦艦を航空機だけで撃沈した事例で有名な『マレー沖海戦』の有った日」。🎌
「ファントム戦闘機」懐かしいですよね。昭和の時代の怪獣映画には欠かせないですものね。
昨日より寒さは落ち着くもののそれなりの寒さの火曜日、暖かい格好でお仕事行ってらっしゃーい。👋
行ってきまーす。👔
たぬきの小部屋2
2024/12/09 21:59
たぬきさん、こんばんわ。
本当に寒くなりましたネ!
今日は望遠を持ち出しましたが、あれ?
この位ならと思った構図の範囲が90㎜では望遠すぎるたです💦
つまり、標準が24~64mmですから、一気に90㎜まで飛んでしまう訳です。
困った困った😿
あ、この前の元絵です。H:2000
本当に寒くなりましたネ!
今日は望遠を持ち出しましたが、あれ?
この位ならと思った構図の範囲が90㎜では望遠すぎるたです💦
つまり、標準が24~64mmですから、一気に90㎜まで飛んでしまう訳です。
困った困った😿
あ、この前の元絵です。H:2000
たぬきの小部屋2
2024/12/09 18:49
リュックさん、こんにちは
5類はねぇ~何考えてるんだろう
多分国民の健康なんかより目先のお金なんだろうね
この国も地に落ちたもんだ
ソビエト機の領空侵犯、ありましたね
あれ信号弾だけ打ったのかな?なんか変
普通実弾何発に○の輪りでって混ぜるもんなんだけど
1987年だとまだファントムが現役なんだ
好きだったな、この戦闘機
5類はねぇ~何考えてるんだろう
多分国民の健康なんかより目先のお金なんだろうね
この国も地に落ちたもんだ
ソビエト機の領空侵犯、ありましたね
あれ信号弾だけ打ったのかな?なんか変
普通実弾何発に○の輪りでって混ぜるもんなんだけど
1987年だとまだファントムが現役なんだ
好きだったな、この戦闘機
たぬきの小部屋2
2024/12/09 18:46
yuuさん、こんにちは
yuuさん=広角の視野っていうイメージは確かにありますね
良く使いこなすもんだといつも感心していました
望遠レンズの使いこなしって難しいですよね
切り取りすぎると平板になってしまいますから
昔ある写真家が「若い時は前へ前へで望遠、年取ったら視野が広がるから広角」
なんて言っていました
これ等倍切り出しでしょうか?
だとしたら凄い解像ですが..
yuuさん=広角の視野っていうイメージは確かにありますね
良く使いこなすもんだといつも感心していました
望遠レンズの使いこなしって難しいですよね
切り取りすぎると平板になってしまいますから
昔ある写真家が「若い時は前へ前へで望遠、年取ったら視野が広がるから広角」
なんて言っていました
これ等倍切り出しでしょうか?
だとしたら凄い解像ですが..
たぬきの小部屋2
2024/12/09 05:24
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「国際腐敗防止デー」、「地球感謝の日」、「1987年(昭和62年)のこの日、沖縄本島上空で対ソ連領空侵犯機警告射撃事件の起きた日」。🎌
「太平洋戦争開戦記念日」に「シリア」でクーデター、「韓国」で大統領への弾劾裁判の申請等いつになったら平和が訪れるのでしょうかね。❓
そういえば、「風邪」が5類に変更になったとか、寒い季節、とにかく健康第一安全第一で今週もお仕事頑張って行きまし…全文
「国際腐敗防止デー」、「地球感謝の日」、「1987年(昭和62年)のこの日、沖縄本島上空で対ソ連領空侵犯機警告射撃事件の起きた日」。🎌
「太平洋戦争開戦記念日」に「シリア」でクーデター、「韓国」で大統領への弾劾裁判の申請等いつになったら平和が訪れるのでしょうかね。❓
そういえば、「風邪」が5類に変更になったとか、寒い季節、とにかく健康第一安全第一で今週もお仕事頑張って行きまし…全文
たぬきの小部屋2
2024/12/08 21:20
たぬきさん、こんばんわ。
今日はお休みにしました。
朝の目覚めで、なんか疲れた気分だったので😓
でも、寒いし、お天気は悪いしで、イマイチの休日でした。
そう言えば、望遠レンズは手に入れたけど、長い間広角の世界に居たもので、どうやって使おうかと思案中です😅
どちらかと言えば、マクロレンズ的な用途になりそうです。
自撮りには広角ですし・・・
子供が小さい年代の若い人なら、発表会や運動会でわが子の姿を引き…全文
今日はお休みにしました。
朝の目覚めで、なんか疲れた気分だったので😓
でも、寒いし、お天気は悪いしで、イマイチの休日でした。
そう言えば、望遠レンズは手に入れたけど、長い間広角の世界に居たもので、どうやって使おうかと思案中です😅
どちらかと言えば、マクロレンズ的な用途になりそうです。
自撮りには広角ですし・・・
子供が小さい年代の若い人なら、発表会や運動会でわが子の姿を引き…全文
たぬきの小部屋2
2024/12/08 18:19
リュックさん、こんにちは
成道会って何か聞いたことあるなって検索しました
お釈迦様が光明を得た(悟りを開いた)日なんですね
確か誕生日は4月8日(花まつり)
お釈迦様は8に縁がある方なんですね
新聞創刊日かぁ
オールドメディアって言葉が定着しちゃったね
ア○ヒ新聞への苦言のスレが立っていたよ
「私たちが正しいのだから、その他の意見は載せません」だって
そう言われた人がいたらしいよ
成道会って何か聞いたことあるなって検索しました
お釈迦様が光明を得た(悟りを開いた)日なんですね
確か誕生日は4月8日(花まつり)
お釈迦様は8に縁がある方なんですね
新聞創刊日かぁ
オールドメディアって言葉が定着しちゃったね
ア○ヒ新聞への苦言のスレが立っていたよ
「私たちが正しいのだから、その他の意見は載せません」だって
そう言われた人がいたらしいよ
たぬきの小部屋2
2024/12/08 18:17
yuuさん、こんにちは
解像に限るとフルサイズ400万画素で昔の4*5を超えるなんて話がありましたね
あのシノゴですリンホフテヒニカをデジタルは超えてしまったのです
そしてシノゴでは想像できなかった超広角~超望遠がズームで構成されるのですから
本当に恵まれているなぁって思います
アオリだってアダプターでできちゃいます
鞠子姉さん心配ですね
過去レス遡ったら9月15日に黄色の彼岸花の写真を投稿してくれています
9月も10月も暑かったし…全文
解像に限るとフルサイズ400万画素で昔の4*5を超えるなんて話がありましたね
あのシノゴですリンホフテヒニカをデジタルは超えてしまったのです
そしてシノゴでは想像できなかった超広角~超望遠がズームで構成されるのですから
本当に恵まれているなぁって思います
アオリだってアダプターでできちゃいます
鞠子姉さん心配ですね
過去レス遡ったら9月15日に黄色の彼岸花の写真を投稿してくれています
9月も10月も暑かったし…全文
たぬきの小部屋2
2024/12/08 05:37
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「日刊新聞創刊日」、「成道会」、「旧ソ連邦が事実上崩壊した日」。🎌
暦とおりの寒さの日曜日、天気はよいみたいですが、外でお尻を出すと風邪をひいてしまうかも知れませんよ。
「日刊新聞創刊日」、「成道会」、「旧ソ連邦が事実上崩壊した日」。🎌
暦とおりの寒さの日曜日、天気はよいみたいですが、外でお尻を出すと風邪をひいてしまうかも知れませんよ。
たぬきの小部屋2
2024/12/07 19:11
たぬきさん、こんばんわ。
私は田舎暮らしで、大阪まで行って街中物色サーフィンが面倒で出来ません。😅
それと、夜の自由時間?にオークションを楽しんでいるという側面があります。🎵
でも、私にとっては趣味の世界の道楽だったとは言え、写真や絵画は興味深い対象でしたし、今も同じ。
6千万画素の世界なんて、人間の目の解像力を遥かに超えた皮膚組織まで写るマイクロスコープの世界?
(笑)
私は田舎暮らしで、大阪まで行って街中物色サーフィンが面倒で出来ません。😅
それと、夜の自由時間?にオークションを楽しんでいるという側面があります。🎵
でも、私にとっては趣味の世界の道楽だったとは言え、写真や絵画は興味深い対象でしたし、今も同じ。
6千万画素の世界なんて、人間の目の解像力を遥かに超えた皮膚組織まで写るマイクロスコープの世界?
(笑)
たぬきの小部屋2
2024/12/07 18:18
リュックさん、こんにちは
う~んマスコミやその他の人たちはヒートショックにしたいようだけど
昨日は結構暖かったよね
それに、渋谷の高級マンション内って全室暖房ぐらい当たり前じゃないかな?
たぬきみたいな貧乏人なら気をつけなきゃあね
う~んマスコミやその他の人たちはヒートショックにしたいようだけど
昨日は結構暖かったよね
それに、渋谷の高級マンション内って全室暖房ぐらい当たり前じゃないかな?
たぬきみたいな貧乏人なら気をつけなきゃあね
たぬきの小部屋2
2024/12/07 05:52
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「国際民間航空デー」、「金星探査機『あかつき』が金星の軌道投入に成功した日」。🎌
ヒートショック怖いですよね。😥
ラ・たぬきさんも暖かい部屋でお尻を出したまま、寒い外に出ないようにお気をつけてくださいね。😅
「国際民間航空デー」、「金星探査機『あかつき』が金星の軌道投入に成功した日」。🎌
ヒートショック怖いですよね。😥
ラ・たぬきさんも暖かい部屋でお尻を出したまま、寒い外に出ないようにお気をつけてくださいね。😅
たぬきの小部屋2
2024/12/06 18:04
リュックさん、こんにちは
はやぶさ2のカプセルが帰ってきた日なんだ
研究者の「ザクザク入っていた」というコメントが印象的でした
そのカプセルから塩化ナトリウムが見つかったんだって
これはすごいことで今後の研究が楽しみだね
お隣国の情報が色々出てきてるね
中には戒厳令は陽動で不正選挙への対策なんてのも出てきているね
中山ミポリンのご冥福をこの場を借りて祈ります
はやぶさ2のカプセルが帰ってきた日なんだ
研究者の「ザクザク入っていた」というコメントが印象的でした
そのカプセルから塩化ナトリウムが見つかったんだって
これはすごいことで今後の研究が楽しみだね
お隣国の情報が色々出てきてるね
中には戒厳令は陽動で不正選挙への対策なんてのも出てきているね
中山ミポリンのご冥福をこの場を借りて祈ります
たぬきの小部屋2
2024/12/06 05:41
おはようございます。👙ラ・たぬきさん。🎵
「シンフォニー記念日」、「マウイ島ハレアカラ山頂に地球近傍天体観測プロジェクト『パンスターズ』が活動を開始した日」、「小惑星探査機『はやぶさ2』の回収カプセルが地球に帰還した日」。🎌
隣の国は「殿ご乱心」ですかね。早く安定して日韓関係に影響が出ないようにしてもらいたいものですね。🙇
明日から寒くなるとか、お互い体調管理に気をつけて、お仕事頑張りましょうね。💪…全文
「シンフォニー記念日」、「マウイ島ハレアカラ山頂に地球近傍天体観測プロジェクト『パンスターズ』が活動を開始した日」、「小惑星探査機『はやぶさ2』の回収カプセルが地球に帰還した日」。🎌
隣の国は「殿ご乱心」ですかね。早く安定して日韓関係に影響が出ないようにしてもらいたいものですね。🙇
明日から寒くなるとか、お互い体調管理に気をつけて、お仕事頑張りましょうね。💪…全文
たぬきの小部屋2
2024/12/05 18:49
リュックさん、こんにちは
12月に夏日なんてあったんだ!驚きです
風邪といえば今度5類感染症に引き上げだそうで
本当に何を考えてるんでしょうか
ワクチンはうちに任せろ、とM社が腕まくりしてるそうですが
風邪症状を引き起こすウイルスは200以上
風邪対策で200本のワクチンを打たせるつもりか
とにかく開いた口が塞がれない
韓国の騒動っていったい何だったんだろう
大統領が自分の首を絞めたのは間違いないけど
12月に夏日なんてあったんだ!驚きです
風邪といえば今度5類感染症に引き上げだそうで
本当に何を考えてるんでしょうか
ワクチンはうちに任せろ、とM社が腕まくりしてるそうですが
風邪症状を引き起こすウイルスは200以上
風邪対策で200本のワクチンを打たせるつもりか
とにかく開いた口が塞がれない
韓国の騒動っていったい何だったんだろう
大統領が自分の首を絞めたのは間違いないけど
たぬきの小部屋2
2024/12/05 18:47
yuuさん、こんにちは
紅葉真っ盛り
やはり関西は暖かいのですね
良いレンズです、当たりましたね
これは最初の標準ズームでしょうか?
たぬきはオークションは怖くて利用したことがありません
まさに賭けですね
お昼のyuuさん、こんにちは
新しいカメラを楽しまれていますね
望遠端、絞り開放ですから
中央は良くても周辺が少し悪くなるのはしょうがないですね
F11で均質になると思いますが、このレンズも当たりですね
紅葉真っ盛り
やはり関西は暖かいのですね
良いレンズです、当たりましたね
これは最初の標準ズームでしょうか?
たぬきはオークションは怖くて利用したことがありません
まさに賭けですね
お昼のyuuさん、こんにちは
新しいカメラを楽しまれていますね
望遠端、絞り開放ですから
中央は良くても周辺が少し悪くなるのはしょうがないですね
F11で均質になると思いますが、このレンズも当たりですね
たぬきの小部屋2
2024/12/05 11:16
たぬきさん、こんにちわ。
師走の仕事はいかがですか?
関西地方も急に寒くなって来たようです。
今朝は、車の屋根の水滴が凍っていました!
これが最後のチェック投稿です。
175㎜望遠端 f:5.6 1/400 ISO200 手持ち Pオート
W:2500に変換
あ~、仕事に身が入りません😅
師走の仕事はいかがですか?
関西地方も急に寒くなって来たようです。
今朝は、車の屋根の水滴が凍っていました!
これが最後のチェック投稿です。
175㎜望遠端 f:5.6 1/400 ISO200 手持ち Pオート
W:2500に変換
あ~、仕事に身が入りません😅
「正月事始め」、「煤払い」、「1991年(平成3年)のこの日、南北朝鮮両首脳が『南北基本合意書』に調印した日」。🎌
多様性を尊重する時代なのに、変わらずに紛争が発生しているのは、他者を認める余裕がなくなっているのでしょうね。
と云うわけで、忙しいなか気持ちに余裕を持つのは大変ですけど、とにかく「落ち着いて」、今日も1日お仕事頑張って行きましょうね。💪
行ってきまーす。…全文